ゆる〜くラクに幸せであり続けたいあなたへ~

心のスペシャリスト 心みねこです。


 

怖れの手放し方

それは、

現在、感じている、その怖れは

初めてじゃないと

認識することです。

 

 

どういうことかと言うと

そのことに感じている怖れは

目の前の事象でなくても

感じているからです。

 

 

その怖れは

呼応している。

 

 

その怖れの感情は

目の前で起きていること以外にも

過去にも感じたことがありますよね?

 

 

例えば

お金の不安

 

お金が減る不安と

同等の不安は

別材料でも感じて来ています。

 

 

親しい人が離れていく怖れと

似ているとか

 

 

先に体調不安などがあって

不安が膨らんで

お金にも派生しているみたいな。

※同時進行で感じている場合もあります。

 

 

つまり

お金が減るから不安ではなく

かつて不安を感じて来たことを

お金を使って

再燃させているのです。

 

 

何故、あなたがあなたに

そんなことを

させるのでしょうか?

 

 

わたし達は

周期的にネガティブな感情を

感じることで調整をしようとします。

 

 

ポジティブ状態だけを好み

いつも、そうだといいなぁと願うけど

それは、それで偏り状態なのです。

 

 

地球そのものが

フィードバックする生命体なので

中立、もしくはフラットにしようとする作用が働くのです。

 

 

他の出来事も同じです。

 

 

例えば

私が11月に

オーストラリアに個人旅行したときのこと

 

image

クリスタルキャッスルにて

 

 

英語力、皆無の私が

初めて

単独、海外個人旅行なんて

無謀すぎて

それはそれは怖かった。

 

 

行くと決めてから

怖すぎて

髪の毛が抜ける量が

普段の月の倍くらいだった笑い泣き

 

 

…んっ?

まてよ…

 

 

この決死の覚悟にも近い怖れは

前にも経験したことがある

 

 

13年前に

30年間のサラリーマン生活にピリオドを

打ち起業するときの恐怖と

似ている

 

 

初オーストラリア個人旅行という

先の見えない恐怖

リサイクル

起業する時の

先の見えない恐怖

 

 

怖れの深さが同じくらい

大きかった滝汗

 

 

細かいところでも

入国カードを書いて

入国審査が無事に通るのかの不安

リサイクル

当時、セミナールームを借りて

払い続けられるかどうか?の不安

 

 

海外ルーター借りて

受け取って

ちゃんと動くかどうかの不安

リサイクル

人前で話すときにちゃんと話せるかの不安

 

 

みたいな・・。

 

こんな風に

対象は違えど

怖れ度合いは同じくらいの

深さを感じています。

 

 

こう考えると

その怖れは

目の前の現実そのものから

感じるきっかけを与えられている

と考える方がしっくりきます。

 

 

目の前の問題はダミーと

言われる所以です。

 

 

そもそも

わたしたちは波動生命体。

 

 

常に波動を放っています。

波動は感情から生まれ振動しています。

 

 

ひとときも留まることなく

動いています。

 

 

怖れを感じているときは

怖れの波動を放ちたい

 

 

怖れは手を変え

品を変え

襲って来る

 

 

怖れに限らず

寂しさ

悲しみ

悔しい

嫉妬

 

さまざまな感情に対しても一緒です。

 

感情から放たれている

エネルギーの放出を周期的に行っていたい。

 

 

内に籠ってた

電気を放電しておくみたいな

電気ウナギか爆笑

 

 

定期的なメンテナンスのようなものですね。

 

 

えーー、でも

何年も前から抜け出せずにいるけど

という声も聞こえて来そう

 

 

それは生涯を通して

バランス取りが行われているのだと思います。

 

 

人生の前半はポジティブに偏ってきたから

ここのところは

ネガティブ波動を放っておくみたいな。

 

 

これは

幸福だったとかという意味ではなく

幸福感に浸ろうと偏っていたということ。

※伝わってますかね?

 

 

んで

呼応して感じていた怖れの

対象となる出来事はどうなっていったかというと

 

 

飛び込んでみたら

大丈夫だった

 

 

オーストラリア旅行でも

要所、要所で

お助けリレーの旅でした。

 

 

あちらで会うはずのお仲間に

成田で会えて

しかもみんな優しいナイスガイでしたラブ

 

 

機内でお隣が日本人女性で

入国カード記入の仕方を教えてくれたり

 

 

帰りの便は欠航になったけど

そのおかげで

イケメンさんとシドニー観光ができたし

 

 

不安だった体調も

元気ですねーと太鼓判を押されて

前提が変わったし

 

 

 

万事塞翁が馬馬

 

 

 

溺れる、溺れると死ぬほど怖れたこともことも

地面に足がついてた爆  笑



怖れを感じたことは

振り返れば

制覇してる。



神は超えられない試練は与えない

というのは

どうやらホントらしい照れ

 

 

宇宙の采配は

うまくできてるものですね。

 

 

---

 

 

心のコンサルティング「My Hero is Me」募集は、メルマガはLINEから最新情報をお受け取りください。
 
「お金のブロック」に気づくメール診断はずっと人気です!

 

↓ ↓ ↓
 

 

豊かさへの第一歩は
「お金のブロックの原因を知る」
ところから!

リピート登録も多数♪
「無料お金に愛され診断」

 

 

大元のお金のブロックがわかって収入が倍になった!と嬉しい報告も

是非試してみてくださいね!↓↓

 

 30秒でわかる!

\お金に愛され体質度チェック/
今日からお金と仲良くなれるアドバイス付き

 

 

 

 読むだけで
\自己理解・自己許容が進むと大好評/

5000人以上の
「共感カウンセリング」実績から綴る
心みねこの公式メルマガ


 

(検索キーワード)

#心みねこ#心屋仁之助#カウンセラー

#秋田県 #東京 #お金のブロック#お金の問題#お金がない 

#家計簿 #ワーママ #愛され体質 #お金さん #金運アップ #金運UP

#マネーリテラシー #パートナーシップ#夫婦問題#夫婦関係 #貯金 #離婚

#自己肯定感#自己肯定感が低い#自分が好きになれない

#毒親#毒親からの解放#潜在意識#親子関係#不登校

#毒親育ち ♯人間関係 ♯職場のストレス

#ストレス #不眠症 #心療内科 #カウンセリング

#心理カウンセラー #心理学 #リトリート

#二拠点生活#猫のいる生活#古民家カフェ#隠れ家的カフェ

#旺季志ずか#Rock Cat Cafe

#男鹿 #心理学 #男鹿cafe#五社堂 #秋田#心みねこ#リトリート


 

----

 

質問、メッセージはLINEにどうぞ。

必ず目を通しています。

 

https://lin.ee/UhMXpQK

 

 

 ---