~愛と光の存在のあなたへ~

 

40代からの生きづらさを根本解決する

心のスペシャリスト 心みねこです。




 

 

富める人は

足るを知っている人

 

 

自分の弱さ、できないところ、かっこ悪いところ

恥ずかしいところも

許して

他者に委ねられる人

 

 

足るを知るにつれ

委ねる度合いが広がり

感謝がわき

富んでいく

 

 

他力というパワーが

更に押し上げてくれる✨

 

 

年末年始から秋田から始まった

現・卒業生との忘年会&新年会

そのまま

関西にまで足を延ばしてみました。

 

 

1/7の夜、盛岡を後にして向かった先は大阪。

 

 

秋田から途中、盛岡に寄って

グルっと新幹線で約6時間30の旅

深夜に大阪入りしました。

 


 

同じ関西でもいつも宿泊は京都。

大阪に宿泊するのは何年ぶり?

 

 

以前行ったことがあっても

久しぶりのところはほぼ初めて感覚

 

 

学習していないといえば学習していない

記憶力がないと言えばない

 

でも

見方を変えると

新鮮といえば新鮮^^

 

 

今回の大阪も数年前の記憶はすっかりと

消え去り

ひじょーに新鮮でございました爆  笑

 

ええ、毎度、道に迷っております。

 

 

兵庫にお住まいのTさん

image

リアルはお初。

 

お店がわからずでしたが

選んだお店が当たりでした。

image

7種のアラカルトにお茶漬け用のダシまでついてました。

青い飲み物はスパークリングワイン、

シャレオツでした。

 

 

 

心の個人コンサル2年目

ここのところ関西に行く度に会っています。

image

 

瑛佳さんは占いのプロ

 

10年以上学んだ四柱推命と

タロットで

祇園で占いをしています。


瑛佳さん目当てで

祇園に足を運ぶ人も増えているのだとか。

 

image

この日の 苺のタルト、

ボリュームあっておいしくて大満足☺️

 


翌日1/11は

心の個人コンサル2件の後は

集まれる関西メンバーでお茶会

image

リッツカールトン大阪で。

 

・ブログ→コンサル→どうしても生みねこに会ってみたい

 

・やっぱり、また、受けたいと

4年ぶりに再コンサル受講を決めた方

 

 

などなど

ありがたい言葉をいただきました。

 

 

この日、大阪にもう1泊予定でしたが

キャンセル料を100%支払い笑い泣き

終わって20時30の新幹線で

広島へ移動

 

image

 

前々日に〝ふと”

広島のコンサル生さんに会いたい

厳島神社に行きたい

 

と思い立ち

広島のコンサル生さんに連絡

 

車で連れていってもらえることになりました。

 

 

【心の個人コンサル受講の変化(6ケ月)】

 

・〝いつか”と半ばあきらめていた海外旅行に

コンサル1ケ月後には、その国に降り立っていた

 

 

・もらえるはずがないと諦めていた生前贈与50万が

コンサル翌日に振り込まれる

 

・仕事辞めたい→環境がどんどん変わる→居心地よくなる→

辞める理由がなくなる

こういうケースって内側が整うと珍しくないです。

 

・毎月の子供の無心が

コンサルを境にピタッと止まる

 

・わだかまりが深まっていた弟との仲が緩み

誤解が解けた

 

・お父さんを許せない自分が許せなかったのが

許せた自分にビックリ!

 

・家業も順調、家族で協力し合えるようになった。

 

・心からの安心を感じられるようになった

リラックスをしているつもがしていなかった

 

・絶望しかなかったけど抜けられる時間が増えてきている

 

と生きやすくなっています。

 

 

みなさん

内側を整えつつ

勇気も出してます。

 

 

内側を整えていくと

チャレンジしてみたくなります。

 

 

上司に「この日、休みます」

心臓バクバクさせながら

告げたり

 

 

普段だったら決してしなかった

夫へ相談したり

 

 

避けてた身内に

思い切って

会いに行ったり

 

 

罪悪感の手放しをコツコツしてみたり

 

 

一歩踏み出す勇気

 

 

一度、行動を起こしてみれば

なんで、今までやれなかったの?と

拍子抜けするくらい

すんなり進むことも多いです。

 

 

でも、その最初の一歩が

今日こそは

明日こそはと気負ってはみるものの

どうしても、どうしても踏み出せない

 

 

その一歩が踏み出せないばっかりに

 

なんとか自力で解決したい

他の解決方法はないものか?と

回り道をしてみるものの

 

結局は堂々めぐりで

どんどん年月だけは過ぎ去って


あれから40年

あの時、食べときゃよかった(きみまろ風)

 

 

伴走してくれる人の手を

借りたら速いんですけどね・・

私のところに来る方は

「10年分が一気に進んだ」と言ってくれる方が多いです(#^^#)

 

 

生来、一人でなんでもやれることが

一人前の大人

 

 

誰かの手を借りることなんて

できないヤツ、

ダメなヤツの最たるもの

 

 

そこにお金をかけるなんてとんでもない

私にはそんな価値がない

 

 

第一、

そうでなくても

いつも自分のことは「ダメ人間」として

レッテルを張っているのに

これ以上、ダメ人間になりたくない

 

 

一人で

我慢して

なんとかしようとして

さらなる深みにはまっていく・・

 

 

やがて

にっちもさっちもいかなくなってしまう・・

 

 

誰かに支えてもらうこと

助けてもらうことは

 

 

できないヤツ

ダメ人間なんじゃなくて

富んでる人

 

 

足るを知る者は富む

のです。

 

 

 

 

 

先日まで募集しておりました

私が最もエネルギーを注ぐ仕事

心のコンサルティング「My Hero is Me」

の2024年スタートの募集は終了いたしました。

 

次回募集は未定ですが、少なくとも

春以降になる予定です。

 
▼次回募集は、メルマガはLINEから最新情報をお受け取りください。
 
「お金のブロック」に気づくメール診断はずっと人気です!

 

↓ ↓ ↓
 

 

 

 

豊かさへの第一歩は
「お金のブロックの原因を知る」
ところから!

リピート登録も多数♪
「無料お金に愛され診断」

 

 

大元のお金のブロックがわかって収入が倍になった!と嬉しい報告も

是非試してみてくださいね!↓↓

 

 30秒でわかる!

\お金に愛され体質度チェック/
今日からお金と仲良くなれるアドバイス付き

 

 

 

 読むだけで
\自己理解・自己許容が進むと大好評/

10000人以上の
「共感カウンセリング」実績から綴る
心みねこの公式メルマガ


 

(検索キーワード)

#心みねこ#心屋仁之助#カウンセラー

#秋田県 #東京 #お金のブロック#お金の問題#お金がない 

#家計簿 #ワーママ #愛され体質 #お金さん #金運アップ #金運UP

#マネーリテラシー #パートナーシップ#夫婦問題#夫婦関係 #貯金 #離婚

#自己肯定感#自己肯定感が低い#自分が好きになれない

#毒親#毒親からの解放#潜在意識#親子関係#不登校

#毒親育ち ♯人間関係 ♯職場のストレス

#ストレス #不眠症 #心療内科 #カウンセリング

#心理カウンセラー #心理学 #リトリート

#二拠点生活#猫のいる生活#古民家カフェ#隠れ家的カフェ

#旺季志ずか#Rock Cat Cafe

#男鹿 #心理学 #男鹿cafe#五社堂 #秋田#心みねこ#リトリート


 

----

 

質問、メッセージはLINEにどうぞ。

必ず目を通しています。

 

https://lin.ee/UhMXpQK

 

 

 ---