~愛と光の存在のあなたへ~

 

40代からの生きづらさを根本解決する

心のスペシャリスト 心みねこです。

 

 

興味があればある方面ほど

飽くなき探求心って尽きないんじゃないでしょうか?

 

 

1つクリアしたら

また

1つ高みを目指す

 

 

「これでいい」なんてことはないんだと思います。

 

プロの音楽家だって

プロの運動選手にしたって

毎日、毎日、トレーニングを欠かさない

 

 

もはや

それはルーティーンとして

組み込まれているというのも

あるでしょう。

 

 

しかし

やはり、それは

好きであったり

使命的な感覚のものだったり

やらずにおれない。

 

 

私にとって

飽くなき探求心が湧くのは

やはり心のこと

 

 

心理学、スプリチュアル、意識系

自分の内面、ホリホリはやめられない、止まらない♪

 

 

学びは続くよ、いつまでも

と思っています。

 

そのためなら

お金も、時間もエイヤ!で飛び込む

 

ちなみに怖いですよ、私だって。

 

 

昨年2022年は

鎌田悠成さんことヒロさんとの

コミュニティに参加してました。

 

 

ヒロさんは

今年からオーストラリアに移住されて

この日は日本に一時帰国するとのことで同窓会。

image

これに参加するために週末の演劇wsも含め

5日間の東京滞在でした。

 

 

食事会は初参加で、

知らない方がほとんどでしたが

ハイソサエティーな方々も多く、

みなさま、とても氣のいい方々ばかりでした。

 

さすが、ヒロさんご自身の周波数が高いからだなと

思いました。

 

 

ヒロさん、イケメンです♥

image

 

ヒロさんのコミュニティでは

地に足のついた現実創造~資産構築

(株の運用、今、トレンドな投資)などの情報を

分かちあってくれていました。

 

 

スピリチュアル系にも精通しておられますが

ビジネスのやり方は

メッチャ、現実的でストイックです。

 

注)株の投資でも受講者さんが

コツコツ探求するという姿勢はマストです。

 

「どの株を買えばいいですか?」などという

質問レベルには答えません(笑)

 

このコミュニティで勉強させてもらって

私は資産構築したいのではなく

経験をしたい派ということもわかり

 

・・まぁ、株投資を勉強したいなどとは

一ミクロンも思わなかっただけともいえますが・・。

 

 

何よりの収穫は

光と闇の法則がより腑に落ちたこと

 

わたしがよく伝えている

光と闇の質量は1:1という法則。

 

コインの裏表に大小はないですよ。

 

このマインド作りを

しっかりと腑に落としました。

 

 

おかげで

被害者モードから抜け出すことも

落ち込む時間も減って

さらに人生が軽やか~~~www

 

 

さてさて、こうしてヒロさんや

幸せなお金持ちのコンサルは現在も含め

何人か受けてきています。

 

そろそろ、私も分かち合いがしたくなってきました。

 

 

ただいま、新コンサル準備中♥

 

マネールート発掘グルコン

 

 

お金は人生と密接に関わっている

 

なので

お金のことに向き合うと

人生を滞らせているところが

とっても見つかりやすい。

 

お金という入り口から入ると

お金はもちろんのこと仕事、パートナーシップ

人間関係も好転します。

 

なぜなら

全てが繋がっているから。

 

人生を生きづらくしている根本原因に気づくと

自ずと対処法も見つかります。

 

マネールート発掘グルコン

 

開催は8月中旬を予定。

 

その前に体験会を開催します。

 

 

気になる方はLINEに登録していてくださいね。

https://lin.ee/OhY9ip9


  

こちらの「お金に愛され診断」を

実践している方から

2倍のボーナス額だったと嬉しい報告

是非試してみてくださいね!↓↓

 

 

30秒でわかる!
\お金に愛され体質度チェック/

今日からお金と仲良くなれるアドバイス付き

 

 

 読むだけで
\自己理解・自己許容が進むと大好評/

10000人以上の
「共感カウンセリング」実績から綴る
心みねこの公式メルマガ


 

 

 

(検索キーワード)

#心みねこ#心屋仁之助#カウンセラー

#秋田県 #東京 #お金のブロック#お金の問題#お金がない 

#家計簿 #ワーママ #愛され体質 #お金さん #金運アップ #金運UP

#マネーリテラシー #パートナーシップ#夫婦問題#夫婦関係 #貯金 #離婚

#自己肯定感#自己肯定感が低い#自分が好きになれない

#毒親#毒親からの解放#潜在意識#親子関係#不登校

#毒親育ち ♯人間関係 ♯職場のストレス

#ストレス #不眠症 #心療内科 #カウンセリング

#心理カウンセラー #心理学 #リトリート

#二拠点生活#猫のいる生活#古民家カフェ#隠れ家的カフェ

#旺季志ずか#旺季会

#男鹿 #心理学 #男鹿cafe#五社堂 #秋田#心みねこ#旺季会#リトリート