こころの水先案内人、心みねこですにゃんこ。



こちらの記事の続きね~




2年前のわたしに会いに行ってきます(*'▽')①


年前のわたしに会いに行ってきます②




2月は誕生日だったから

こんなお祝いも






そしてラストの、12日目、13日目





カウンセリングテストも終え、認定式

AKB衣装は最後の出し物用のため

1395387063718.jpg


1395386991666.jpg



認定証には

「あなたは通常のマスターコースではなく

アドバンスの卒業生としての誇りと自信を以て

自分の素晴らしさを抑えることなく

すべてを使いきって、

人々の希望の光として生きてくださることを

期待しています」
と記されてる






さらにわたしへのメッセージは

「あなたの力をもっと過信して

もっともっと大きくなっていい」






うん、わたしはもう遠慮しない

もっと図々しく生きる





周りの目を気にしないって決めたんだ

だってわたしの人生だもん





わたしの人生の主人公はわたし





親でもない

子どもでもない

周囲の目でもない

他の誰でもない

わたしなんだ





わたしが一番

居心地のいい状態で過ごしていいんだって

自分を許せた日







そしたら、自然と

親にも、子供にも、

周囲にも優しくなれる





心屋のカウンセリングは

問題を解決しようとしていない






「ない」とかたくなに思ってしまっている

その人がもともと

持っている才能、豊かさ、素晴らしさに

気づいてもらう

その後押しをちょっとするだけ





理論も多少はあるけど

半年かけて

自分の心と身体で気づいていく





それが

心屋式リセットカウンセリング・マスターコス・アドバンスだった






選考理由は、心屋の情報をもとに

自分で進化、チャレンジした

人を垣間見れたから

ツイいていそうな人だった






以前のカウンセリングスクールには

400万近く払った

講座の中身は悪くなかった

けど、人間関係で最終、心はボロボロ

悲しいことがたくさんあった





今は人生を変えるだけの

心の安心感が得られた





心屋仁之助と仲良くなれますと

書いてあった

それも実現した





長年引きずってきた

悩み解決ができた





今後の生き方が、大きく変わる

指針ができたこの安心感





「このセミナーに行こう!」は直観

その後に続く「でも」「だって」より

「行きたい」を優先させた出来事







この選択をしたのは自分

わたしに選択は正しかった





わたしね

今が一番幸せって気づいたんだ





嫌なことあったり

裏切られたり、情けなかったり

寂しかったり、妬ましかったり

劣等感にさいなまれたり

そんな今のこの状態が幸せってわかったんだ





でも、人って忘れるからさ

あの感動を体で思い出しに行くんだ





では、これから

名古屋にちょいと寄り道してから

京都に向かいます
矢印


**************


コーヒーカップ京都で初のお茶会・・満席

 ▼3月21日(月・祝)11:00~13:00

 ▼場所:スカイラウンジ・サザンコート(京都駅構内、グランブィア京都15階)

 
▼参加費 15000円(飲食、税込)

  トーク&カウンセリングであなたのお悩みを根本解決!


詳細は こちら  
お申し込みは、こちら

 

バラCocoro 情報バラ 

 
   
虹 3月分のカウンセリングスケジュール 残1枠
   
   
カウンセリングスケジュールは  こちら    
   
お申し込み・お問い合わせはこちら   
   
カウンセリングメニュー こちら 

     

バラcocoro塾オープンカウンセリング(無料)は こちら         
 次回は4/3開催    残席1名様      

バラ秋田テレビのウェッブサイト 「Life」 にコラム       
心理カウンセラー”心のお部屋”掲載
    
今月のテーマ「アラフォー世代の憂鬱を解消する3つ方法     

       
バラ秋田でお馴染みの「ごくじょうラジオ」で       
【心みねこのごくじょう・心のマッサージ】コーナー始まりました        

みなさまのご相談を受け付けています。          

相談したい方は秋田放送「心みねこラジオ相談係りまで」         

次回は月24日(木)、第2、第4木曜日14:00~14:15       
音声は こちら から聴けます
        

     
   
バラカウンセリングルームCocoroのHP    

■心みねこに頂いたメッセージやコメントを、ブログで紹介させていただくことがあります
掲載不可の方は一言書いてくださると助かります

■心のみねこの記事はリンクフリーです