皆さんも利用されることがあると思いますが・・・

 

 Googleの「ストリートビュー」。当方も、島の地質・地形状態などを見るために利用することがあります。

 

 

 今さら改めてお話しするようなことではありませんけど・・・現在公開されている大久野島のストリートビューは2015年6月に撮影されたものです。

 

 ですので・・・およそ8年前の景色なのですよね。

 

 

 そのことをこれまで当方はあまり意識していなかったのですが・・・およそ8年前の島をご存知の方ですと「ああ!そういえばあれ、あったよね!」的なモノなどが映っていたりします。その主な例として・・・

 

 ・ 第二桟橋前の「コンクリート造りの東屋(水道付き)」。

 ・ 旧キャンプ場のテント土台(ウッドデッキ)とテント骨組み。

 ・ キャンプファイヤー場前の「売店兼食堂建物」。

 ・ 海水浴場にあった「ヒマラヤスギの大木」(すでに倒木している状態)。

 ・ 休暇村本館前にあった小さな桜の木。

 ・ プール前にあった「3本のポプラ並木」。

 ・ 休暇村西海岸にあった「ネイチャーセンター建物」。

 ・ 休暇村・小沓温泉下にあったボコボコ巣穴群。

 

 などなど。

 

 休暇村本館前の広場には、当初悪評が高かった「黄色い雨水タンク」も。当初はどこから持ってきた水なのかもわからず、当時はこのタンクを設置することで、島の水道水をウサギ達の飲み水用として使わせないようにするのではないかといった憶測も・・・

 

 他に、西日本豪雨以降ずっと通行禁止になっている「連絡歩道」ルートも映像で辿れますし、そういえば展望台下にある「リフト駅跡ルート」も当時は通れましたね。後の西日本豪雨の土砂崩落により崩壊した「火薬庫跡」もこの時点ではまだ残っていますし、当時は青色塗装だった送迎バス・・・

 

 そして当方としては懐かしいウサ活さんの姿や、発電所跡横にある坂の俗名にもなったウサギ「こしょうちゃん」、有名だったご長寿ウサギ「しなちゃん」などの元気な姿も・・・

 

 当時を知っている方なら、懐かしいウサギ達にまた逢える!

 

 

 あれから8年と7ヶ月・・・島の景色で変わったところや変わらないところ、それぞれあります。

 

 

 まぁ、どうでもいいことではありますが・・・当方、映像でですが、久しぶりに昔の島内を巡ってみた次第です。いつストリートビュー映像が更新されるかわかりませんので、今のうちに・・・

 

 

 よろしければ皆さんも是非、ストリートビューでタイムスリップ!

 

 

 ようこそ、2015年の大久野島へ♪

 

 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ
にほんブログ村