1年間の思い出 | Island Life

Island Life

2人の男の子のママになりました。
子育てや日々の出来事を綴った日記です。

昨日で出産当日から続けていた育児日記が終わりましたメモ

計380日。

振り返ってみてみると、生後1ヶ月の頃は1時間ごとに授乳をしていました。

何時間にもわたってぐずり泣きしていた日もありました。
そういう日はたいてい、家族が仕事で出かけていて、自分ひとりでは泣き止ませることができずにいた日です。



初めて外に出た日。

初めてお風呂に入った日。

初めてお出かけした日。

初めて笑った日。

初めて寝返りした日。

初めてお座りできた日。

いろんな『初めて』の思い出が詰まってますドキドキ


この日記には授乳のほか、排泄や睡眠、グズリなどを簡単に記入できるようになっていたのですが、
それを書くことで普通より授乳回数が多すぎていないか、こんなに泣き止まないのはダメなんじゃないか、など
気にしすぎてストレスになることもありました。

でも育児の方法なんて1通りじゃないし、それぞれの子どもに合った方法がいくらでもあるはずひらめき電球

試行錯誤して、模索して、一番良いと思える方法を見つけられれば良いのだと思います。

だから授乳の回数が人より多くたって良い、離乳食の進みが遅くたって良い。

周りに相談しながら、でも考えて実践した1年でした。



Island Life

お誕生日のお祝いにもらった4輪バイク  乗ろうとしてるのではなく、降りようとしていますにひひ

Island Life

最近一人で立てるようになりましたぱちぱち


この日記をいつかゆっくり最初から読み直してみたいと思います。

こんなことあったなーとか、こんなことで悩んでたなーとか、いろいろ思うことでしょう。

大切な思い出の宝物ですラブラブ