フィッシングショー大阪2020③ | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。



そういえば並木さん大阪でみるのは珍しいかも。

さて一通り観たし、最後にあれ行きますか?



あれー。朗ちゃん増えてるー。
急遽来れるようになったとかでソロ活動回避。

良かったね?オヌマン❗



例年の冬と違うから困ってる
いつも居るところに魚が居ない


年々釣れないけど魚自体はめっちゃおる
急激にスレてるだけ。

釣果を出すと最近はすぐに

漁師がやってくる。

関西でも神崎川でも北港でも網入れにくるんだとか。

出すと翌朝漁師がくるから関東じゃ釣果を減らして渡船屋はネットに上げざるをえないのだとか。。

ヒラセイゴは水温上昇で増えたし、紀ノ川にはアカメも来たとか?淡路島なんかヒラセイゴ当たり前になってきてるという。。

そんな中で結果出さないと行けないし、コンプライアンスの問題でグレーポイントでは取材出来ない。

なので先行者が居たら空くの待ちながらどんなルアーを投げてるか?見てる そして強いメンタルで俺なら釣ってやる❗ぐらいの気持ちで(笑)

ポイントに入ったらまず。30分休める そしてリセットさせる。 

待っている間に

潮位みる 

釣れる潮位あるのでこの潮位の時にベイトが入ってくるとかこの潮位の時に釣れたとか解るようになってくる。

昔、大野くん 村岡さんと対決企画があってスポンサーの祭り上げもあり、不利な条件で(潮がひかない日でウェーディング出来ず 沖堤も❌)対決することになった時にいつも以上に入念に下見して2日釣りしないで観察し

ベイトが回って来る潮位を調べたとか。

ベイトによってすれていても急に口使ったりも。

漁師が網入れても全滅しないので30分以上待ってリセットして潮位を見極めてやってみることをオススメする。


ただ漁師がたたきまわして追い込み漁的な事をすると ポイントは潰れて釣れないらしい。

最近変態になってきたので

釣れる時の草の枯れ具合や石の大きさを写真に撮り、同じような石の川にいったり、同じような枯れ具合の場所を探すのだとか。。



ディップがやらかい竿を何故使うのか?

良く弾かない為とか言われるけど
弾かないでかけるだけなら新品のRBならほぼどっかにかかる。

ディップがやわらかいのは1秒1回転のただ巻きだけで流れの変化で勝手にスライドさせる為。
ただ巻きでも水切り音はするけどジャークしたら水中でバシバシ鳴ってる‼️

またベイトは上に動くけどジャークして上下に動かしたら見切られる。

ついてくるけど食わないとか良い例。

ただ巻きで食う間を与えるにはティップが柔らかくないと。

ティップ柔らかいと大きいの捕れないとか言われるけど、シーバスだけ(マル)に限れば他魚に比べて引かないから。。

シーバスは風があると視線が下がる
なので中層より下狙い
トップはきづかないのでバイブの出番

ベタ凪の時は水面見てるのでトップやミノー、ビックベイト

ビックベイトは5投でやめない
最低1時間投げる で30分休める すると威嚇で簡単に食ってきたり。

ビックベイトで釣れるようになると他ルアーでもっと釣れるようになる。

質問コーナー

Q カラーの選び方
濁り、水色 あとはベイト。

ベリーの色はボラならピンク 鮎ならオレンジ
鮎なら白いルアーで

Q ワームかプラグか?

人の密集度、先行者がなに投げてるかにもよるけど、ボラならワーム使わない ハゼならシャッドワーム 

イワシが居ると夜でもカモメ鳴く(楽勝)
コノシロは海苔養殖(跡地含む)にあつまるのでベイト探しの基準になる(ここテストに出ます✍️)

天候も重要で

爆風ならバイブ一択。
凪なら秋ならビックベイト、春などベイト小さい時はトップ

稚鮎 食ってるやつはバヒッド80のレバージャーク一択です。

Q シングルフックに替えた場合の向きは?

シングルフック、ツインフックは刺さったら抜けにくいけど、刺さる確率は1/3 付けるなら下向き

でもハリが軽くて刺さりにくい(弾かれやすい)


Q ボラボイルの釣りかた

バーストアッパーが過去最強 メッキカラー
使い方はストップ&ゴー 1m巻いたら止める 
風強かったら3秒ストップ 凪1秒ストップ
波紋出ないようにゆっくり巻く
できれば上流から流して必ず魚に追わせる
直撃は❌


魚は1,5mラインに居る事が多く、そういう魚はヌメル なので魚に発見させて、突き上げさせる。



帰りにFujiで逆転の発想力を感じたよ。
スイベルにセラミックリングがついてるのでキャロやフリーリグがするする動く


ここでようやく吉田師匠発見。


何か面白いの合った?いつも常駐してるからなに見たらいいか?解らん。


そういえばさっきfujiで良い感じのスナップありましたよ?


よし❗それ行こう❗って行くことに。
(まさかバレーヒルの目の前だったなんて…(笑)一番遠回りしてもう一回全周回するなんて。。)



三宅マンはまたインパクトバー出すんだね❗
タッチポントリプル番は良くできとるな。

ちなみにチラリんスカートは最後の棒に通して前に押して挟んで固定が正解らしいよ。。




最近ラパラ好きです。Instagramのおかげか?
飛ばないウッドメーカー ぶつけたら折れるルアー

だけじゃなくプラのも動きは秀逸なのが多い。

ヤマシタのモグモグ



餌をエギに着けたら負けだと思ってたけども。

師匠は見方が違う。

確かにワイヤーじゃない❗なんやこの軽トラのようなバンドシステムは。。

こんなのが増えて未来は針金レス時代になるのかな?


Dreemupの倉本さんやDAIWAの開発の方など幅広い知り合い。

さすがっす。

そしてアラマキさん

吉田さんチヌトップはしないですよね?

したいねん❗今考えてるねん。


メガバスのソフトなノイジー面白いね。


完全に二週したね。(笑)




吉田師匠が戻っていったので(長々ありがとうございます ビーフリーズ見つかると良いですね)



ちょっとづつ読んでいこ。
プロレスもスタートレックもたまって行くんだけど…😢

あと実家の録画なぁー。



毎年デーモン増えるんだけど投げろ❗っていうメッセージですか?

DAIWAのパウダーは濡れてる状態で粉まぶしたら溶けて絡み付くんだって。


🦀だしチヌに使ってみよ。

吉田さんの匂ってた魚味は鰹節だったね。


🦑味はいつ使うのか???



そういえばこの前、マッチ棒を買ったものの最近年々イワシ入ってバチ成立しなくない?


むしろバチしか真面目にシーバスしてないのに。

台船までハマチ、メジロくる時代やもんなー。小沼さんも言ってたけど水温上昇で生息域かわってきてるのかな。


淀川行きたくなってきたー