『モンゴルで川で釣りしてました。今度日本で海釣りします 2mの竿も買いました 電車で釣り公園いってきます』
予定日が台風21号の翌日で、どこもあいていなくざんねーん。
そこで「ちょうど大阪にもタチウオ入ってきたし、次の休み暇なんで近所で釣れるか?ちょろっと見に行ってきてあげる🎵」と伝えると…
『その日僕もいきます❗連れてって。釣らしください』
そのモンゴリアン
と一緒に行く予定だった釣ったら食べたいマンを連れて急遽、夕マズメ、朝マズメなしで釣らせるマンに。
食品コンビナートや南港など近場で足場のよい場所で釣れなくても良いんです❗的なノリでしたが…
前日までから一転…
夕マズメに5匹その後アタリなし…
的な情報にビビり淡路島まで行くよい。
で遊牧民族のルアー投げれる竿に不安しかなかったので写真送ってもらうと
サビキだよ。ナイロンだよ。
「手ぶらで良いです。全部用意います。それで投げたら、数分のうちにリタイアありえるよ」
良ければ一人5匹、最低限2人に何か釣らせる目標で行きましょう。
装備品
数個のヘッドと色々なワームを一本ずつ、スナップ、ケミ、ダイソートング&ペンチ
持ち物
🔦(携帯含む)
✂️
以上。
知識
ワインドという釣りは竿をふるらしい
でも動かさなくてもいいよ👌
タチウオはガツンと来て、引っぱられて→諦めて→最後また頑張るらしい。
ガツガツ来たら竿立てて、ゆっくり最後まで巻きましょう。
光る(グロー)のが好きっぽいよー
🔦当てたら光るんだ⁉️
さて到着。
…😰
前日まで良かったパターン👻かも?
まぁやってみよう。。
謎のやり投げ的なオーバースローで真横にルアーが飛んでくる…
どうやったら怖いわー。
『切れました』
ですよねー(笑)
『絡まりました』
でしょうねー。(笑)(笑)
『リール巻けなくなったよ』
『竿踏まないでー』
『二人の竿が絡まったよ』
『工場釣れました』
なんでー(笑)(笑)(笑)
↑×2(開始10分)天才やな。。
ヤバい😱💧目標シート下方修正や。
ちょっと先端と餌釣りの人に話聞いてきます👣
エサマン『アタリはあるけど…でもちょっとアタリ減ってきたかも』
居るんだ。。
先端マン
あ…釣れてる
「こっち釣れてるよ?」風強いけど…😰
既読スルー
まぁ釣れたら見せに行くか…。
でも釣れん。
そうこうしてると打席に立たない男達がやって来た。
『切れました 透明の(リーダー)ください』
『もうルアーないよ』
結んで補充して、順番にトラブル解決やぁ‼️
さーてそろそろ僕も再開。
今度は何…。
『釣れました』
タチウオざんまい。
車に戻って✂️でチョキチョキしてる間に4匹追加して起こられるの巻
そしてチョキチョキ😃✂️✨手伝って1匹落として沈没(笑)
本日満足。
3人心中することなく送って
ガソリン入れて
洗車して…
風呂入って
仮眠して…
親から衝撃の事実を伝えられる。
うーん😔
引っ越しするのか?俺。
エイトの無料券あったから
昨日頑張った二人に
プレゼント。
あとは竿買って、自由に調査するよい♪