本日、ボラ臭。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

仕事帰りにAmazonで発見し、夕方には届いてた

Amazonライダーの仕事っぷりに脱帽し、



夕方マックスついでに去年は4末から釣れた神戸方面のバチ調査に。


ガーンどんより茶色っす。。





⬆明るい時間帯ね。。




去年のバチが通用するなら時合いは短く一気にスパーク。



そのスパークを18時半より待つ。




待つ。



おそ待つ。



から待つ。



チョロ待つ。



一待つ。



十四待つ。



とど待つ。


20時過ぎまでマツコデラックスも…ドブは…



ドブ




ありが盗塁王非常口




帰りにキビレのずる引きでも様子見ましょ⁉



と到着するなり


水面はレインメイカー状態。




ライトで照らすと…





クルクル回るキモい物体。


レインメイカー状態の難攻不落のクルクルバチに不安しかないが…



たまにもわんと捕食者らしき波紋もでてるので…



バチタックルに持ち変えて…



Hit!


何これ?チビレ?メバルだったら嬉しいなぁ。。



そんな訳はなく引かない物体は異臭とバチを撒き散らし



予定調和のボランティア。


35㎝程度の釣った事ない謎のサイズ(笑)


でもシーバスらしきのも居るし⁉居るでしょう‼


と投げていると❗


ドパーン汗ジャバジャバ。



来たぁ…



しかも、ええサイズ!


リーダーも細いしゆっくりゆっくり


レバーでいなして弱るの待ち。





頭ぐんぐん振るんですけど…。(ちょっと不安)




70㎝は軽くある銀色に輝く物体にわくわくしながら弱るの待ちデラックス。



結果…弱りまへん!?


足元で

おそるおそる、確認すると



頭の丸いマヌケ面…。



瞳孔ひらきっぱなしです。



タモ枠38㎝ですけど…っと思っていたら一度入った時にfeelがネットに刺さりフックを曲げて無事にオートリリース。



まぁネットは異臭ですよ。。



抜けすぎてフックに高速な奴らが刺さりうにょうにょしてるのを見てたら気持ち悪いから…


本日強制臭了なり。