僕達。のAWJ 2014 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

ノープランながらキス→タチウオ→アジで最低、メバルぐらいは新魚種に追加したいなぁ的な軽い感じで



キス編の前にアジチェック。

アジは港内に入ってる。


①アナハゼ

写真は以前のです。

キスポに行くついでにコトヒキ釣ろうとしたら

②クサフグ

写真は以前のです。

激浅河口からまさかの激小ヒラメが二度バイトしたが釣れず。




で…メバルタックルにちょい投げセットにイシゴカイ。




③マダイ



④泉南名物がっちょ
キモいから写真は却下(笑)


餌釣りに早速飽きて

⑤タケノコ



でアオリを狙うもリリース条例以前に釣れず。
イカの気持ち解りません😢


タチウオポイントでもアオるも釣れず。やることないからインパクトバーで



⑥タチウオ

てんちょーがその後ハイペースで釣り上げ、ワインドに。


2匹追加するも…ダブルスコアで大敗。

勝敗を分けたのはヘッドからワームまでグローで統一しこまめなライト照射らしい。


ひらめき電球よりひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球と言う事か…勉強になった。


それにしても…隣のおっちゃんも、後から来た人も釣れず僕達。だけ短い時合いでも連発したのはてんちょー考案?の尻毛の効果??


さて…粘ってもダメな場所らしいので、とっとこ最後の〆にアジギングしーましょ。



ようやく乗ったらいいサイズと思ったら…


⑦マサバ



お前サバ読んでるだろ??


豆アジがぽつぽつ釣れる中



まぐれ2匹のええアジ。



⑧アジ


ええのん狙って底を狙うと

⑨ガシラ



さらに⑩…謎の魚、推定25㎝豆アジ対策の細軸フック折って逃亡♪



アタルがのらず、アタリも減少し、底狙いのてんちょーにメバルも釣られて…



既登場の9魚種にて本日終了。



次回は玉ねぎつけ麺に挑戦したいと思います。