ボラと爆風とワカメ。 | 僕達。眠れる海のおすぎ

僕達。眠れる海のおすぎ

『倒れる時は前のめる。』
テキサスの底力を見せてやりたい!のです。。


まぁ…魚の大きさ〈 感動の大きさ ですね♪
魚釣りは。

夜勤明けは朝マヅメにいけず。


休みは雨雨

梅雨時に生まれましてんもんぶーぶー
子供の時から誕生日は雨雨ですん。

釣具屋に行けば目的な物がなく、行きたい所は定休日。

ならば夜に行こうと思ったら、続々と抜け駆けボウズのレポートが…。




リズム悪い。。

そんなブラックホールから抜け出す為に。。。


夜勤出勤明けの昼マヅメ…行ける所に行けばええやん??

そう思ってたらば…おだしよりのお誘い。
流石に中途半端な昼出発は起きる自信もなく、11時出発で12時出船を目指す!

そう決めて前日。
眠れぬ昼間を過ごしていると先日夜な夜なポチポチしてた

届いたぁ~♪

そしてマイクロベイトテクトロで使えそうきらきらとトキメいたバス用のワームを装着するジグヘッドを購入しにエイト2に行くと。。


ん??

いつものシーバスコーナーに何か違和感。

!!パワーブレードがプッチモニ。。

ですね?ですね!(ですね)

泉さんイチオシだというマコイワシ購入ぅゥゥゥ~♪

何だかリズムが合って来た??

釣っちゃって良いんですか???


昨夜僕達。記録に並ぶ80㌢を淀川で仕留めたおだしと10時出船。


晴れ暑い。。


おだしが早速確信的にラーボーに口を使わせている。。

僕はキャストせずにテクトロ心中。


!!あたった!


浮いた泣き1


見てもうたぁ~汗2







でも今日は内側がマイクロベイトもようけ見えるし良さそう。。

そう思ったまま…折り返し地点。。


おだしに電話してみると外側で一発バラシたとのことで

外側なのか??と思いながら戻るの巻。


すると電話が…
『空母釣りました!』

それを聞いてやっぱりボラ師匠はちゃいますわぁ~♪って思いながら合流すると。



ガクリ(黒背景用)そっちぃ~???





75㌢だそう です。。



ゴミゴミな外側を歩くもあたるのはワカメばかり。。


さらに後ろを歩いていた絶好調がIPで追加してるし。。


そこ僕も歩きましたやん???


その後も午後からの爆風の中



銀粉各種、PB20、R32、ロリベなど思い付くのは試し切りましたが…

本日ただのキャメラマン。





雨のエリート??は晴れたらリズムがシズム??からの投稿