良い季節に | 江東区森下・清澄白河でヨガのある日常 ~ 海の at ease ~

江東区森下・清澄白河でヨガのある日常 ~ 海の at ease ~

江東区のヨガインストラクチャー海の
at ease(気楽なひとりごと
人生色々あるよね。
でもね、肩の力を抜いてゆっくり深呼吸をしてみよう!!
  
江東区「森下」「清澄白河」「門前仲町」「木場」
墨田区「菊川」エリアでヨガ活動中


GWも終わり、気候的には暑過ぎも寒過ぎもなく

良い季節になってきました。


身体も一般的にはよく動く時季ですね。
5月のクラスでは、少しですが、腹筋を入れたり、立位で動くヴィンヤサーを増やしています。
そうは言っても、皆さんのその時々の身体はそれぞれ異なりますので、よく観察しながらやっていってくださいね。
いつも言うようの、呼吸がしっかり出来ることが大前提です!

そんな良い季節、先週金曜日に朝3時に起きて、

秩父の三峰神社を参りました。


こちら以前から、何人かから話を聞いていて、

ぜひお参りしたいと思っていた神社ですが、

なかなか奥深いところにあり、

なおかつ大人気の神社なので躊躇していました。

呼ばれたら参ろう!と!



GW前に、両親の住む埼玉の実家に行き、

色々頼まれたこともあり、また再訪しなければという話になり、それなら朝秩父に行こう!ということになった時から、呼ばれている!という感覚が私の内にありました。


私には特別スピリチュアルな能力というものはありませんし、そういう世界が特に好きというものもありませんが,過去にも一度呼ばれている!ということがあり、参ると、主人も驚くような色々な奇跡的な事が起こった体験があります。
その時は、出雲大社でした。
長くなるので出雲大社の体験はここでは遠慮しますが、本当に神様に呼ばれてるとはこういうことなのだなあと強く感じたものです。

今回の三峰神社、参ることが決まった2週間以上前から、山の上でも、確実に雨は一滴も降らないという確信、行き帰りの行程も全てスムーズに行くという確信がありました。


もちろん、その通り、優しい太陽にも恵まれ、

そしてお参りでは、ちょうど朝の儀式とともにご挨拶ができ,人払いもあり、私たち夫婦だけで貴重な時間を過ごすことができました✨✨


その後も、片道1時間半くらいかかる山道を登り、奥宮にもお参りに行きました。

奥宮までの道は、時にハードな箇所もありますが、自然と霊気に包まれた最高の神道です。

頂上では神様が素晴らしい雲海も魅せてくれましたよ🤩


三峰神社に参る時にはぜひ時間に余裕を持って、

奥宮まで登って参るのがオススメです。

参る時には、トレッキングコーデが良いかと(雨が降ることも多いかと思われますし)


無事お参りも終え、年老いた両親の元に。
4人で墓参りもしました。

父も母ももうかなり弱っているのに、この日は私たちが来るのを楽しみにしていたようで出来ることを必死でやっていてくれました(涙)

本当に切ないけれど、でも愛おしい気持ちでいっぱいになりました😭


あんなに反抗してきた私ですが(笑)弱っている両親にあと何が出来るのだろう?この2人に一生懸命育ててもらったんだよなあ、未熟なところもあっただろうけど、と、想いが優しく溢れてきました。

神様はきっといるのでしょう。
この良い季節に、老いた両親と向き合えるこの時間も込みで呼ばれたのでしょう。
この日、東京の家に着いた時に雨が急に降り始めました。
全ての執着や不安を流してくれているような雨が☔
そしてこの良い季節、色々なことを想いながらも私は非常に晴れやかな心で『今』を生きれています✨✨

感謝ですね☺️


ヨガクラス(バランスヨーガ)のお知らせ

ヨガスタジオでの募集は含みません。

 

 初めてヨガをする方、何度かヨガクラスを体験していて興味のある方

一緒にゆっくり呼吸をしながら体にも心にも気持ちの良いヨガをしてみませんか?

身体が固い!運動は苦手!恥ずかしがりや!どんな方でも大丈夫です

 

 ★毎週火曜日

Aクラス9時20分~10時20分(60分)現在募集無し
Bクラス10時40分~11時40分 (60分)残1名
場所 森下文化センター 和室

(東京都江東区森下3-12-17 )

都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅 A6出口から徒歩8分

東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A2出口から徒歩8分

 

費用 4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます。(個人レッスンを受講した場合は無料) 

※場所協力金として年2回3000円
 

 ★毎週水曜日

Aクラス9時30分~10時30分(60分、5名で70分に)←残1名


Bクラス10時40分~11時40分 (70分)←残1名
場所:江東区古石文化センター(和室2)

(江東区古石場2丁目13-2)

東京メトロ東西線 門前仲町駅 2番出口から徒歩10分

東京メトロ東西線 木場駅 4番出口から徒歩10分

都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 4番出口から徒歩15分


費用 4,000円(月謝制・4回/月

場所協力金として年2回3000円

 

 
毎週木曜日

Aクラス9時15分~10時30分(75分)←残1名

Bクラス10時45分~12時(75分)←残1名

 

場所:森下5丁目町内会2階

(江東区森下5丁目7ー4)

都営地下鉄新宿線 菊川駅 A4出口から徒歩6分


費用:4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1000円頂きます(個人レッスンを受講した場合は無料) 

※場所協力金として年2回3000円

必要なもの バスタオル(ヨガマット)

動きやすい服装

飲み物

 

直前の食事は控えてください。

内臓に刺激が入る場合がありますので、特に消化に時間のかかるものは控えておいてくださいね。

 

体験レッスンは無料です。
個人レッスン、イベントレッスンも受け付けています。

詳細は問い合わせ下さい。