教恩寺大町の住宅地の中にある小さなお寺。 有名な寺社を巡るのも良いですが、こういう小さなお寺も趣があって良いですね。 元々この場所には善昌寺というお寺があったものの、廃寺となりって、江戸時代の初め頃に光明寺境内にあった教恩寺を持ってきたとか。 平重衡ゆかりのお寺でもあります。 近くを流れる滑川を下川橋からみた様子。