姥ヶ谷 | ふたつめの曲がり角

ふたつめの曲がり角

湘南・鎌倉で暮らす。
鎌倉の日常を書いています。
観光にいらっしゃる方、引越しを考えている方のご参考になれば良いなって思います。

鎌倉ものがたりで、魔界を走る江ノ電があります。

魔物が廃止された駅を活用しているようですが(時々人間の路線に乗り入れる)、第24話姥ヶ谷の麗人のように時々登場するのが姥ヶ谷駅。

今では江ノ電の駅はなく、地名でもないのですが、同じ江ノ電のバス停だけが残っています。
 

 

近くの音無川。

 

 

あまり知られていませんけど、国道134号にかかる音無橋の横から降りて、国道をくぐって海岸に出られます。

この辺りの海岸そのものはあまり面白くはないのですけど、地元サーファーはこのルートをよく使っていますね。

 

 

この日は稲村ヶ崎からうっすらと富士山が見えていて、なんだか趣ある感じでした。