近所ではつくつく法師が鳴き始めました。
つくつく法師が鳴くと、夏ももう終わりだなぁという感じ。
なんとなく雲も秋っぽくなってきたような気がします。
そーいえば蝉の声って観光にしている外人さんはどう思っているのでしょう。
話によると多くの外人さんは蝉やコオロギなどの声をノイズとしか認識していないとか。
なんの音かわからず不気味と感じる人もいるしい。
一方で最近はそうでもない人も多いらしいです。
日本のアニメなどをみている人は、夏のシーンでは必ず蝉の声が入っているので、夏を感じる人もいらっしゃるようですね。
こちらのフランス女性もそんな回答しています。(9分54秒くらい)
こういうのは文化の違いというのでしょうか。
面白いですね。