2月17日(金) 入院生活3日目 | 月白 ‡tsukishiro‡

月白 ‡tsukishiro‡

こちらは日々のうだうだを綴る痰壺ブログでございます。

2015年〜シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス。

2017年〜味覚障害、嗅覚障害。


観察室で一晩…
実はあまり眠れていなかった

カーテンで幾つかに仕切られていた隣に運ばれて来ていたオッサンが煩くて煩くて


何の手術かは知らないけれど、
身体の前面に4本、背中側にも4本、管が出ている状態らしい

横向きに寝てくださいと云われたのにどうしても仰向けになりたいらしくて

でも仰向けになると背中側の管が動いて痛い、邪魔だ、取り除いてくれと一晩中喚き倒していた

看護師さん達に、
『今、夜中! みんな寝てます! 静かにしてください!』と何度も叱られていた

挙げ句、背中側の管を力任せに抜こうとしている現場をおさえられて最終的には拘束されていた



煩いし眠れないしで流石にイラッとしたけれど、

『身体から合計8本の管が出てるのか…ちょっと前に通販番組で紹介されてた掃除機の先に着けるスーパーハボキみたいやな』と考えていたら何だかすごい光景だし腹も立たなくなった




そして、朝

喉カラカラ


左手に輸液、
右手に血圧計とオキシパルスメーター、
胸に心音モニター、

動けずにいたので腰が痛くてたまらない

10:00頃  元の病室へ戻る

傷も痛いが少しずつ身体の位置をずらしたりして動ける様に


昼過ぎから身体が熱くてたまらなくなった


体温は38.5〜39.2の間を行ったり来たり


脈を打つ様な頭痛

誰か見舞いに来ていた様だが眼鏡をかける気にもならず


ただひたすらしんどいな、そればかり考えていた



寝不足だったんだよね、早い話