ずーっと
テレビを見てなかった海さん
今も見てないけど
25年位立つかしら?
情報はネットで
こんな事があったのね
って感じに仕入れる

後は
各関係機関のHPを訪れて
発表されているのを読んだり

某Tubeやニコニコも
楽しんだりしていた
言論規制や言論統制が入ってからは
テレビ並みになってきたので
具合が悪くなるチャンネルが増えた

GyaO!も無くなったし
今度はニコニコも危機だ
何故か外資が生き残る
なんでだろう?(笑)
分かってるけどねw

今年に入ってから
『X』(旧Twitter)の捨て垢を使って
『世の中どうなってるの?』
と約半年見てきた。

『凄い』の一言

ビックリしました
(@ ̄□ ̄@;)!!

滅茶苦茶?過ぎる

ってか
最近『X』の通知が来ると
具合が悪くなる
( ̄▽ ̄;)

さっき、フォローの解除作業をして
フォロー「0」にして
やっと落ち着きました

海さんは
やっぱり
静かにしているのが好きだわ(笑)

静かに
好きな事して
楽しんで
ニンマリしたり(笑)
よっしゃ~ってガッツポーズしたり
空気の流れを楽しんだり
自分の作品を眺めて
もう少しここを!
次はこうしようって
頭を悩ませたりして
没頭してる方が
気持ちいいって
改めて思えた半年だったわ(笑)

てか
ちょっと違うか(笑)

世間で起きている事は
海さんには関係なくて
大抵の人も
自分自身には関係無いんだよ
本当はね

関係無い事に参加して
あーだこーだ言って
対立してみたり
反論したり
否定したり
敵だ味方だってね

そんな事よりも
『今』自分のリアル
日常が大事だって事を
忘れている感じがしたんだ

そうするように
そうなるように
仕向けられているから
仕方がないけどね

だから
疲れるし苛立つし
海さんは具合が悪くなった(笑)

例えばの話だ
家の中がゴミで埋まったごみ屋敷
だったとして
臭いし歩くところも狭くて
寝るにも気持ちよくない

片付けをしないから
気分が悪く、不機嫌で
疲れて外へ逃げる

人様の家に行って
くつろいだり
一緒にご飯を食べたり
一緒に幸福を願って祈りましょう
って寄付したりお布施したり
イベントに参加して盛り上がったり

でも
帰ってくるとごみ屋敷
自分の家をほったらかし

って事だ

現実に今
ゴミを片付けなければいけないのに
それを見ないで
人様の家でくつろぐ

自分の土俵じゃなくて
他人の土俵で相撲を取る

そんな感じに
なっているんだ

ゴミを片付けていけば
料理をしよう
インテリアで遊ぼう
ここにお花を飾ろうかな
ってリアルが楽しくなってくるんだ

だけど
人様の家ばかり気にして
いつまでも
外ばかりに目を向ける

全然楽しくないと思う
疲れると思う

↑これは例え話だけど

『X』がまさにそんな感じ

きっと他のSNSとかも
同じなのだろう

Yahoo!ニュースの
コメント欄なんかも
似たような感じだしね
でも、ここも規制が入ったから
教科書みたいになっている

海さんは
『X』もだけど『顔の本』とか
『インスタ』の垢もある
全部好きなもので埋まってるから
楽しむための
研究材料扱いだ(笑)

この半年で
外に向けられた
何て言うの?
外へのエネルギーというのかしら?
そういうものに
当てられて具合が悪くなって
1つ思い付いたんだ♪

海さんの
テーマソングを作ろうってね
(笑)

替え歌が好きなのか
よく
即興で歌うんだけど
自分が喜ぶ事を沢山増やして
遊びたい♪

まずは
テーマソングを作って
この半年を埋めようと思うw

たまに
『世の中どうなってるの?』
って覗くのはいいけど
ほどほどがいいですね

自分が一番大事ですから

もうね
懲りたって感じ
蜂の巣をつついた様に
ハチャメチャだしね

デジタルは便利だけど
アナログが一番だと思ったよ
使い分けるけどね



今気がついた
3次元と5次元って
こういうことか(笑)

5次元か何か知らんけど
もう離れていたんだね(笑)

フフッ
2極化か~
面白いw

本当の自分を知り
ピラミッドの仕組みがよく見え
世の中の流れがよく分かる
何をさせたいのか
何から目を逸らさせたいのか
ハッキリしてる

数年前まで
不安や恐怖、心配や悩みに
押し潰されそうで
何故生きているんだろう(>_<)
なんて考えてたことが
嘘みたい(笑)

こんなにハッキリしてるんだもの
遊ぶしかないw

この半年は
具合が悪かったけど
実り豊かな半年だったわ(笑)

美輪明宏が『ルンルン』
って言いましょう
って何処かで言ってて
それを思い出しちゃったよ(爆)

良いことも悪いこともない

ただ
繋がっている
それだけなんだw

本当面白いw