暖かめの朝です。
またこれからシケが来る予報もあるので
つかの間の穏やかさ、みたいな月曜日。
魚の水揚げも豊富でした♪
はえ縄漁で獲れたアブラボウズとメヌケ。
高級魚たち、もうちょっと頑張ればゲットできた感じでした。次こそ。
10尾入りのドンコを入札で買い付けました。
こちらは18尾入り。これまたゲット。
魚市場事務所のホワイトボード。おお!! なんと!!
これが現物です。わーい。
尾の付け根からも脂乗り抜群さが見て取れますね。
底引網(トロール)で獲れたキチジがどっさり!!!
箱詰めものの他に、バラものも。
35尾入りのキチジを1箱ゲットしてきました。
トロールで獲れたマツカワガレイ。活魚で揚がります。
ザ・深海魚のめんめん。笑
ズワイガニも水揚げされており、テンションアップ。
2番目に大きいサイズのものをセリにて買い付け成功。
カニといえば、現在絶賛解禁中のカゴ漁もの毛ガニが今朝は水揚げされていました。
1人1杯サイズのものを買い付けました。
さらに、カニといえば(笑)活魚イケスにトゲクリガニが。
春先のカニシリーズとしてこれも!! と一瞬思いましたが、欲張りはやめて、こちらは見送りました。
活魚イケスのマアナゴ。太いところを買い付けて来ました。
活アイナメは敗退。
カサゴの大ぶりなところ。なかなかのお値段。
ミズガレイ(ムシガレイ、ミズクサガレイ)の大きめを買いました。唐揚げにいいかな。
ひとり1尾付けサイズのマゾイ、ゲッツ!!
ホタテ貝の大きなサイズを買いました。先日に続いてのビキニになるサイズです。笑
ホヤはまだまだシーズン前ではありますが、それを承知で風味だけでも味わっていただけます。
赤ナマコもゲットです。



































