定置網に大きめの魚がわんさか。
まずは、1尾5キロほどのワラサ。
もうちょっとデカくなるとブリちゃんです。
大きくなるにつれて名前が変わる出世魚といえばこちらも。
サワラ。
ヤリイカ。量が少なめゆえ高かったです。
ギラギラ太陽の朝、魚はマス類を中心に多めの魚市場でした。
イケメン発見。
マス類の中には、こういう珍しいものも。
イワナの海降系といわれるアメマスです。
それから、活魚イケスにはもこんな貴重で珍しい方々も。
イシダイ。
マダイ。
あんまり三陸で見ない魚なのだけど、
そういえば、震災の年の夏から秋に大豊漁だったなぁ。
最後はトロールに入ったクロムツさん。










