梅に鶯の帯留め | *帯留め作家*うみがめの歩き方

*帯留め作家*うみがめの歩き方

着物を楽しむためのガラスの帯留めを中心に、羊毛フェルト、樹脂粘土等の素材で雑貨を作っています。

空気が冷たい朝です

風邪もインフルエンザも流行ってきているみたいだし、要注意ですね~

私も外を歩くときはマスクを愛用していますが・・・

最初のうちはマスクって何となく息苦しいような気がして苦手だったんですが、慣れてしまうと妙に落ち着くというか・・・

一日家で作業していて、すっぴんで過ごしてしまったとき、夕方にちょっとだけ買い物に行きたい・・・なんていうときもいまから化粧するのもめんどくさいな~・・・と思ってしまうめんどくさがりですが、そんな時もマスク装着で解決・・・みたいに違う使用法も行っております。

空気の冷たさでは春はまだまだな感じですが、これから春待ち帯留めもたくさんつくっていきたいです♪

今日は梅の枝にとまる鶯


大きさはこんな感じ。

ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです(^^)  
にほんブログ村  





*おびどめ作家*うみがめの歩き方  

帯留めのネットショップ


「うみがめ雑貨店」  


着物を楽しんでいただくための帯留めのお店です。


ガラスや樹脂粘土で他にはないうような帯留めを一つ一つ手作りしています。


そのほか、羊毛フェルトや樹脂粘土のオリジナル小物もございます。

http://umigame.ocnk.net/