年長娘の小さな成長|スーパーでお手伝い&家族時間 | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

週末の買い出しで、娘のちょっとした成長を感じました。


以前はパパの抱っこで投入していたスーパーのペットボトル回収機ですが、
ポイっと、背伸びして自分で入れられるようになっていました女の子キラキラ

 

 

その後は「おてつだいカート」を押して、さっそうと店内へ🛒

しばらくして娘のカートをのぞくと、

  • 娘のサラダの定番「ブロッコリースプラウト」🥗

  • 久しぶりのチョイス「バナナ」

  • なぜか「サンチョ」

  • そして、こっそりお菓子ww🍭

断りにくい、絶妙なラインナップですキラキラ

週末料理担当のパパがサンチョを採用して、

夕食はサムギョプサルになりました豚飛び出すハート


珍しく「お肉を食べたい」とつぶやいた母の声も拾って、
2人が計画してくれたのかも照れ
家族の心づかいと成長が嬉しい週末でしたクローバー

 

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語

・Kikutankids(初級編):
「p.22,23,26,27」

・ORC:「The Water Fight」🦉
(Level 2 ∙ Reading Tree)

「Hide and Seek」
(Level 1+ ∙ Reading Tree)

🎹ぴあの

・ピアノランドプラス

「ゆめの はじまり」
「おおつぶの あめ」
「ちいさな ゆうき」
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」「かっこう」
「ひげじいさん」「ジングルベル」
・パフォーマンスパーティーB
「ヨーヨーあそび」
「スキップしようすなはまで」

・線、間、ドレミ暗唱

・音符カード:24枚