『アフィリエイトはやめとけ?真実を教えます!』→頑張れば稼げます!

 

『アフィリエイトは稼げない?稼げる人と稼げない人の違い』→頑張れば稼げます!

 

↑こういうタイトルで釣ってアフィリエイトを称賛する記事が量産されているので、もしかしたら自分でも…なんて考えている人がいたら甘すぎます。

 

煽り文句でもなんでもなく、アフィリエイトはやめといた方がいいです。

 

 

理由①規制が厳しくなってる

ここ数年、アフィリエイト広告に対する取り締まりが厳しくなっていることをご存知でしょうか。

 

その証拠に、今年の3月には薬機法(過度な広告表現はダメだよという法律)違反の疑いでアフィリエイターが書類送検されているんです。

 

メーカーが不当な商品を売ったなどで警察沙汰になることは過去にもありましたが、ついにアフィリエイターにも警察の手が掛かるとは。

 

しかも2021年8月には薬機法が改正されたため、健康食品などを扱うアフィリエイターはより一層、広告表現に注意しなければなりません。

 

しかし残念ながら普通の表現では以前のような成果は得られないのも事実。

 

健康食品系の広告から撤退しているアフィリエイターも続々と現れています。

 

理由②今後さらにライバルが増える

 

「別に健康食品は扱わないから関係ないね~☆」

 

 

なんて考えていたらマズいです。めちゃくちゃ関係あります。

 

冷静に考えてみて下さい。薬機法の改正で商品が売れなくなってしまったアフィリエイターはどこにいくでしょうか?

 

どこかの会社に就職(転職)する?田舎に帰って実家の農業を手伝う?

 

違います。答えは「別のジャンルで再びアフィリエイト作業に取り掛かる」です。

 

アフィリエイトはジャンルが多いですが、根本的なノウハウは一緒なので、出来るアフィリエイターはどんどん色んな商品に着手してきます。

 

しかも健康食品はめちゃくちゃライバルが多い業界なので、そこで成果を上げていたアフィリエイターは超優秀です。

 

そんな優秀アフィリエイターが今後色んなジャンルに現れますよということ。

 

 

どう対処すればいいのか

正直に言わせてもらうと、ライバルと同じやり方では到底かないません。

 

インターネット上だと明確な実力差が分かり辛いですが、基本的にライバルは野球でいうところのイチロー、大谷翔平あたりと考えてもらってOKです。

 

バッティングやピッチングを教わるなら絶対 イチローや大谷翔平ですよね。

 

最近バットを握り始めた素人が敵うはずありません。

 

ので、現状の対処法としてはライバルのいないキーワードで戦うしかないですね。

 

バッティングやピッチングでは敵わない。なら「カッコいいヘルメットのかぶり方」とか、「ホームランボールが飛んできた時の上手なキャッチの仕方」みたいな。

 

野球というジャンルは同じでも、その中でニッチなキーワードを探せば素人でも十分に戦うことができます。

 

もちろんジャンルがニッチ過ぎると、今度は逆に検索してくるユーザーがいなくなってしまうので、ライバルは少ないけどそこそこ需要のあるキーワードでなければいけません。

 

めちゃくちゃ大変ですけど、これからのアフィリエイトそういった少ないパイの奪い合いになってくるのは間違いないでしょう。

 

 

それでもアフィリエイトを始めたい人へ

正直、真剣に稼ぎたいならアフィリエイトはオススメしません。

 

今稼げているアフィリエイターは昔からコツコツ積み上げてきた人か、人員を集めて良質なコンテンツを大量生産している企業のどちらかです。

 

仮に稼げるようになっても、今後どんどんパイは少なくなっていくので、長期的に稼ぐのは困難でしょう。

 

それでもアフィリエイトという大海に挑戦したいというのであれば、せめて道標となるツールは知っておいて損はありません。

 

オススメはGoogleの『キーワードプランナー』か、フリーのウェブブラウザ『ラッコキーワード』です。

 

これからの時代は、ただがむしゃらに作業するのではなく、きちんとターゲットを定めたうえで良質なコンテンツで勝負する必要があります。

 

 

 

 

 

 

上記のツールはそんなターゲットを探すために必要なものです。

 

プロも使っているものなので稼げる稼げないに関わらず、経験を積むという点でも覚えておいて損は無いかと。

 

 

やっぱりアフィリエイトは面倒くさそうだな…という人へ

ここまで読んで少しでもアフィリエイトは面倒くさそうだなと感じた人は、失礼ですが止めておいた方が賢明です。

 

もはやアフィリエイトは「一銭も稼げないけどコンテンツ生み出すの楽しい!」という生粋のエンターテイナーで、なおかつマーケティングの鬼のような人でなければとてもじゃないですが太刀打ちできません。

 

じゃあ一般人はどうすればいいのか。簡単です。アフィリエイト以外で稼げばいいんです。

 

そもそもどうしてネットビジネス始めたての人は、そろいもそろってアフィリエイターになろうとするのか疑問ですが。

 

その件は一旦置いといて、僕が今一番オススメしたいのは資産形成ですね。

 

政府も老後のために2000万円貯めとけという時代ですが、普通に考えて難しいという人がほとんど。

 

そこで今注目されているのが稼ぐのではなく「貯める」ことで資産を形成することです。

 

 

資産形成の一番のメリットはリスクが無いこと。

 

株やFXのように資産を運用する場合は、ある程度のリスクがつきものですが、資産形成は資産を持ってない人に向けたビジネスなので、そもそも損をするという概念がありません。

 

ただいきなり自分1人で資産形成をすると言っても訳が分からないと思います。僕もそうでした。

 

そこで資産形成に少しでも興味があるよという人は、プロのスタッフと一緒に始めることをオススメします!

 

『TPO』というツールは、初めて資産形成を始めるという人に最適なツールの一つです。

 

ただし、昨年リリースされてから今でも毎日のようにユーザーが増えているので、いつ会員の上限に達してサービスが終了するか分かりません。

 

気になる方はぜひ検討してみてください。ちなみに登録はLINEで無料なので、気になる方はお早めに!

 

※こちら募集を締め切りました

 

 

 

それでは