猛暑で、すっかりお疲れのうちの植物たち・・・
ここ数年、オージープランツが流行ってるけど、単なる流行りじゃなく、この暑さのせいもあるのかも。
うちにあるオージープランツは、メラレウカ(ティーツリー)。まだ小さい苗だけど強いです。
欲しい植物はあるけど、暑さに強いかどうかが選択基準になってきました。そこで選んだのがこちら。
耐暑性 強いのばっかり。耐寒性も強い。
全部初めて育てる品種です。
ミューレンベルギア買ったハニーミントさんでは、多肉も買ったけど、割愛。
こんなお庭ができたらいいけど、
うちはフェンス際が暗渠で砂利なので、地植えができません。;;
何年かかるかわかりませんが、鉢管理で、こんな風なんちゃって予定。
あ、耐暑性ありといえば、ホムセンで衝動買いした、タイムのロンギカウリス強いです。同じタイムでクリーピングの白花のより強い。
これです。
今はこれが、伸びて隣の土のところに根を下ろして、葉っぱも緑で元気です。鉢の中の葉はちょっと黄色っぽくなってますが、元気です。お花もピンクでかわいい。
結構、ぽちったなぁ。^^;
そして、
買ってよかった車グッズ2点
1点目、折りたたみ傘型のサンシェード。
去年買って、これと同じじゃないんだけど、使う時にぱっとすぐ広げられるのがいいです。
うちは青空駐車なので、駐車中はもちろん、スーパーに行ったとき、コンビニの駐車場で、おにぎり食べたりするときにも目隠しになります。^w^
これ安いですね。しまいやすそうな収納ポーチがついてるのもいい。
猛暑の時は、しまうときに傘の骨が、激熱になってるのに注意です。
2点目、ダイソー ウエストクッション(2Way)
ゴムがついてるので、背もたれに通して、背中のクッションとして使ってます。私は、何もないままだと、胃が折れて苦しくなるのですが、いろいろ見てたら本格的?なのは高くて、買って、合わなかったらもったいないし・・・で、お試しで買って、これで十分でした。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
1年以上使ってますがへたりません。(週2回ぐらいしか乗りませんが)
なんだかんだ植物ぽちってたら、ついうっかり手が滑ってブラウスも1点ぽちりました。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
透け感と肉を拾わないラインがいい。^w^
ここまで読んでくださってありがとうございます。^^