この間、Youtubeのショートだったかインスタだったかを
見てた時、たまたまでてきたrain drum。
もともと、スチールドラムの音とか好きだったのもあって
うわーっ、これ欲しいっ!!と思って、いろいろ探してポチったのが、今日届きました。
じゃーん。
ぽちったのは、これ。
音が確認できなかったので、高いの買って、好みじゃなかったら悲しいので、6インチ11トーンで一番安いの。
よって、色は選べなくて、仏具感あふれるこの色。
チベタン シンギングボウルのようだ。シンギングボウルの音も好きだけれども。
中国発送で、15日に注文して、到着が24日~9月4日予定だったので、はやかったわー。
木琴のばち?みたいのがはいってて、たたいて曲も演奏できる。
本来の使い方はそっちかな。
レインドラムとして使うときは、裏側に、ゴムの蓋みたいなのが
あるので、それをはずす。じゃないと水が中に溜まってしまいます。
早速、どんな音か試してみました。
希望としてはもうちょい低い音が良かったけど、まずまずです。
11トーンもなくてよかったかなぁ。
音が小さい気もするけど、夜に大雨が降ってあまりうるさくても
困るし、まぁいいか。
これを置いて一番音がでそうなところは、ここ。
この引き込み線?の留め具から、雨がしたたって、下が土だったときは、穴があいてました。今はレンガだけど、土決めなので、
レンガの間の土が、少しずつ、凹んでいきます。
なので、ここなら、よく鳴りそう。
ただ、この場所は、ここで、
めっちゃ邪魔。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`