RC10B6.4 TIPS | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

半年B6.4を使って何度もくじけそうになりましたが何とか物になってきた感がやっとあります。チームAJにOさんが加わりセットが大きく進んだのがありますね。自分のセッティング能力の無さにガックリしましたが・・・・そんなB6.4をする上でのTIPSです。
 
まずダンパーですがノーマルのピストンでは動きが重すぎました。3つ穴にするか、チームAJからリリースされている薄いピストンの使用がオススメです。現在は1.8㎜厚の1.8㎜×2を前後に使用しています。あとスプリングですがちょっとキツくなりますがV2が使用できます。ただ下の受け皿は12㎜用に交換したほうが良いかと思います。

 
ダンパーのXリングですがAE純正は13㎜ダンパーには意図的なのか相当キツイです。12㎜ダンパーには相性が良かったハズなんですが・・・オススメはTRIONのXリングですね。数か月交換していませんが未だにスムーズです。ちなみにXリングにはグリスは塗らないで組んでいます。塗るにしても人気のあるA社のグリスは組んですぐはスムーズなんですがXリングを直ぐに膨張させるので止めておいた方が良いと思います。使い捨てでXリングを使うのなら構わないと思いますが・・・
 
ジャンプの着地でリアが跳ねてしまう場合に試したいのがリアハブの高さですね。標準では+3となりますが+2(リアハブを下げる)にすると何とビックリ収まりました。つくぱ~だけでの現象かもしれませんが。B6シリーズをやり始めた時から気になっていたポイントなのですが、時として収まっていました。でB6.4をやり始めてからは何をやっても跳ねる・・・悩んでいた所にチームAJにOさんが加わり、1週間足らずで原因を見つけたと言う事になります。アームの角度が原因だったとの事ですが私には残念なが原理は理解できていません・・・