ダブルウィッシュボーン | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

レース用車のダイレクトドライブ以外のサス形式はダブルウィッシュボーン

なんで、他のサス形式で走る事は今時、めったにありません。

しかし、MA030のリアサスは標準ではダイレクトドライブでよくあるストラット

サス(ナックルが上下するだけのシンプルなサス)がついてます。

黎明期のツーリングカーのようなこの車にはピッタリと思っていて気にいって

ましたが、MA030には組み替える形でダブルウィッシュボーンサスも付属

していたので、試しに組み込んでみました。

IMG_20190825_192331.jpg

組んだところ、リアがピョコピョコ跳ねながら旋回していた動き

がナリを潜め、スムーズなコーナーリングになりました。でも

レースするわけではないのでストラットの完成されてない曲がり

方も捨てがたいですけどね・・・

当たり前になっているダブルウィッシュボーンの偉大さをあらためて

体感できるとは思いもしませんでした。