EOS時の足立選手のセットをオイル関係以外すべてコピーです。
フロントのスチールバルクはYZ2をやっていた時の財産。スタビの1.4ミリは
市販されていないので、ウチにあった1.4ミリの物を曲げ直して取り付けです。
メカ類はサーボ以外はYZ4からのお下がりで、ESCはRPXです。
大雑把な設定はパンチ:10、ドライブ周波数:16MHZ、ニュートラルブレーキ:2
って感じです。サーボは2駆の予備だった471SVです。
バッテリーはフルサイズのショートリポです。
リアハブのアッパー取付部のワッシャーは1ミリにする場合、スタッドを
短いものに交換しないとベアリングを圧迫するので注意が必要です。
現状、前が逃げてるような感じでちょっと曲がりませんが、イージードライブ
ですね。もうちょっと曲がる方向に持っていきたいところです・・・