はっぴーうえんずでー | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

昨日は、月一の「へいじつやたべ」で、はっぴーな一日でした♪

 

ポイント溜まってからのサイコロで1ヶ月無料走行券GETだぜ!

(1のゾロ目で2ヶ月、2のゾロ目で1ヶ月、他のゾロ目は1日となります)

内山店長もすごく喜んでくれました♪実は今回で3回目か4回目。

1日無料走行券GETより多いです。2ヶ月はまだないですが・・・ 

そういえば、ヨコモのHPで紹介されてましたがYRX12のテストも

やっておりました。そんな感じで平日YAでは雑誌の取材やってい

たり、プロトが走ってたり色々します。それが平日YAの醍醐味だっ

たりします。

 

B6.1のダンパーステーはダンパーの取り付け位置が下がります。

(計測したわけじゃないので正確にどのくらい下がるかはわかりません)

B6に取付するには下側の穴ピッチが2ミリほど外に広いので加工が必要です。

ギアBOXのダンパー取り付け位置はB6の2ミリ上げとB6.1でほぼ同じでした。

ちなみにB6.1のフロントダンパーステーは店頭に並んでいたものを比べると、

ダンパー取付穴がB6より内側に1個分ずズレていました。(多分YZ-2と同じはず・・・)