RC入門工具 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

個人的にはドライバー類、ニッパー、ペンチ、カッター、半田コテ、

ノギスはRC作製の上で最低限必要な工具と思います。

半田こての話をちょっと前にしましたが、キャンバー、トー角がバラバラ

な車もRC入門の方に多いように思います。適性な角度にそろえると

「よく走るようになった♪」とおしゃります。特にノギスは正確に組み立て

る為に必要となってきます。ノギスで計測してロッド類の長さを正確に

説明書に合わせながら組み立てましょう!

 

RC専門店では「タミヤ ITEM74030 精密ノギス」等が置いてあるかと思い

ますが、半田コテと違い¥1000ぐらいのホームセンターで買える物で十

分です。私もそんな物を使ってます。ただコンマ台の目盛を読む自身の

ない方はデジタルが良いかと・・・

 

※100円ショップに売ってそうなプラスチック製はやめた方が良いと思います。

 

 

 

以下は細かい調整をする為に後々必要となってくるアイテムとなります。

最初から用意する必要ないです。とりあえずはサーキットで誰かに借り

れば良いかと思います。

 

「ヨコモ YT-CGP キャンバーゲージプロ ブラック」等のキャンバーゲージ

を使用して前後ともに2度ぐらいにあわせておけばとりあえずはOKかと思

います。

 

また、車高調整するのはを合わせるのは

「MuchMore MR-POHG05 パーフェクト1/10オフロードライドハイトゲージ」

等のカテゴリーにあったハイトゲージが必要となってきます。