YZ-2土仕様 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

転がってたB-MAX2MRとYZ-2の中古パーツ。ニコイチにして

4ギア仕様のYZ-2土仕様をつくり始めました。

とりあえず、こんな感じ。サスマウント含むリア周りがB-MAX2

なYZ-2DT?ダンパーはB-MAX2の初期から使っている4年物(笑)


フロント周りはステアリングクランクとかDTのダンパーステー

ナックルのカーボンパーツがまだ入ってません。


160618_203150.jpg


バッテリー押さえはB-MAX2からの移植なのでシャーシに穴あけて

ストッパーのポストを止めました。ちなみに、穴はB-MAX2のシャーシと

YZ-2のシャーシのリアサスホルダー部で共締めにしてB-MAX2の穴を

ガイドにリアのモーターガード部と共に開けました。
160618_203242.jpg


シャーシは初期型のYZ-2用なのでモーターガードぎりぎりまで

バッテリーを下げれるよう、リューターで削りました。CA/DT用の

シャーシなら加工する必要は無いですね。
160618_203318.jpg

YAで残りのパーツを調達して完成だ!で、ドコで走らす?