<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…真ん中/外
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…-/下
アッパーアームシム(ハブ)…0ミリ
スピンドル位置…下
サスマウントブッシュ…前後とも真ん中
キャスターブロック…6゜
キャンバー…-0.5°
車高…17ミリ
トー角…0°
バンプスペーサー(ナックル/クランク)…2ミリ/6ミリ
スプリング… Y ブラック
オイル… Y #450
ピストン…2穴1.6 (ブランクピストン加工)
ダンパー長…22.5ミリ
タイヤ…YAセレクト カットスタッガーロープロ(ワイドホイルに引張り接着)
<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…外/内
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…真ん中/上
キャンバー…-2.0°
トー角…3.0゜
サスマウントブッシュ…前後とも上外(ブッシュ:1°)
車高…17.5ミリ
アップライト位置・・・前
スプリング・・・ Yオレンジ
オイル…Y #300
ピストン… 2穴1.6(ブランクピストン加工)
ダンパー長…27.5ミリ
スタビ…1.2ミリ
タイヤ…YAセレクト ミニピン(ミディアム)
<その他>
デフ・・・ギア(AS#3000)
ボディー・・・DMX
ウイング・・・ヨコモごくらくナロー(リブ付)
モーター・・・とりおん6.5T
ESC・・・LRP FLOWコンペ
スパー/ピニオン・・・81/22
本日、足立選手より「一台いかかですか?」のセールスをうけました。
すでに予約済みだったりします。少しやって、自分に合わなければ
XB4-2WDに戻すつもりです。とりあえずはニューイヤーレースで
一区切りです。半年間ありがとう♪
ところでやっと大台にのりました♪リアのインナーをスポンジにした結果、
パワーがかけれるようになりました。また、ヨコモのオイルのほうが
ぶっこめますね♪明日も行きます。
30日はPEAKさんにお邪魔する予定です。よろしくお願いします。