B-MAX2MRセッティングシート(20131116YA) | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

すこし納得できたのでミッドのセットアップです。基本は榎本選手のセットがベースです。


<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…真ん中/内

アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中(アッパーマウントアルミ・ナロー)
アッパーアームシム(シャーシ)…1ミリ
スピンドル位置…上
フロントサスマウント…アルミ

キャスター…30゜ 
キャンバー…-1.0°
車高…24ミリ
トー角…0.5°
バンプスペーサー…2ミリ 

スプリング…AS ブラック

オイル…LOSI♯40

ピストン…2穴1.7 
ダンパー長…19.0ミリ(アウタースペーサー3ミリ)
タイヤ…ボブキャットクレイ

<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/内
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…0ミリ/0ミリ

キャンバー…-2.0°
トー角…3.0゜
スキッド…0°

車高…20ミリ
アップライト位置・・・真ん中

スプリング・・・AS グレイ

オイル…LOSI♯40

ピストン… 2穴1.6

ダンパー長…27ミリ(アウタースペーサー3ミリ)
タイヤ…スイッチ2.0・クレイ


ボディー…MR

ウイング・・・OP1536 or OP984

バッテリー・・・マッチモア ショートLIPO4400(タテづみ)

ESC・・・FLETA4.0

モーター・・・FLETA ZX 7.5 (13.5ミリローター)

スパー/ピニオン・・・80T/25T

サーボ・・・SRG-BLS


ポイントは固めのオイルとアップストロークの規制です。ただしウネリが大きなコースには

向かないかもしれません。フラットに近い感じなら運転がかなりラクになります。

アップストップはもう少し要調整です。デフはTLRデフグリスとヨコモハード1滴で重デフ

仕様です。曲げにくいと感じるならリアスプリングにホワイトを使います。