YAで部活 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

写真撮り忘れたので先週の使い回し♪


日々精進-131109_163929.jpg

※ 写真はイメージです(笑)


部活と言う事でツーリングカーとの2本だてだったのですが

いまいち手持ちのタイヤが合わずツーリングは1パックで終了。難しいです。


さてメインのB-MAX2MR。朝一はスリック路面でした。当然ながら新品タイヤは

ストレートで蛸踊りします(笑)スリックで年から年中走れるならタイヤ代かからない

のになあ・・・・


今回、ダンパーOリングにKOSE製のパーフェクトOリングを使ってみたのですが

スムーズはスムーズでしたがすぐにエアーを噛み込み、いわゆるパッツンダンパー

に大変身。パッツンダンパーになったら、全然走りませんでした・・・

ヨコモのダンパーには透明Oリングが無難な感じです。


ただ、それを除いてはダンパーを固くする方向、またヨコモの139さんのアドバイスで

アップストップを規制したら、とても良く走るようになりました。

アップストップはストレートエンドがかなりイージーになりました。

あとツーリングで学んだ走らせ方をイメージして走らせたら抜群でした。

やっとミッドの走らせ方が見えてきました。

今日はかなり楽しかったです。B5はとりあえず買わなくすみそうです。


セットは後日書きます。