Oリング | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

超個人的なOリング語録。ど素人の感想なので間違っているかもしれないので

ご注意ください。


まずは京商のXリング(赤)。当然なんですが京商製ショックとの相性は抜群。

RB5をやっていた時はコレを使ってました。車をもっと動かしたい時は透明を使います。
日々精進

こちらはKOSEのパーフェクトOリング。何がすごいって言うと、傷さえ入らなければ

Oリングの膨張がほとんどないので長期間にわたり使えます。むかしアルティマRBRを

やっていた時はよく使ってました。ひさしぶりに思いだしたのでB-MAX2でテストしようかな・・
日々精進

迷った時のスタンダードなヨコモの透明Oリング。ヨコモ製ショックとの相性は抜群♪安いし♪

ちなみヨコモの青いOリングだとさらにスムーズなショックは組めるのですがエアー噛みが

発生してパッツンダンパーに変身です。バギー用ショックには青より透明が良いと思います。
日々精進

ショックによってOリングは相性があって一概には言えません。モノによってはオイルだだ漏れに

なったりします。とりあえず個人的にはヨコモ製は透明、京商製はXリング(赤)が一番相性が

良いように思います。