YA練習 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

昨日のB-MAX2MRセットの続き。


ビックジャンプはグリップの良い時に何回か決まりましたが精度低過ぎでした。

(フレタZX、NEWバッテリーの効果で飛びやすくはなりました。)

チャレンジした結果、昨日はリアモーターガード3つ、モータープレート破損・・・

(この間、変えたばかりなのに・・・)

ビックジャンプに関してはあきらめました。リスクがおおきすぎますね。


バネについては、走行スタイルをライン重視からパワー重視に変えているんですが、

パワーをかけて前に出す事を前提にした時にASの方が良い感じでした。

ASの方がコントロールさえ出来ればワンランク上のスピードレンジで走行出来るような

感じなんですが、レース時にパワーを入れる度胸が必要と思ってます。おっかなビックリ

しか走れないなら曲げやすさ、扱いやすさのある京商かなと思っています。


とりあえず、慣れなければなりません。



追伸 フレタZX最高です。



日々精進-130615_180839.jpg