FLETA ZX その3 | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪


日々精進-130615_180839.jpg

と言う訳でFLETA ZX 7.5T。

フィーリング的にはかなり扱いやすい感じです。REEDYソニックとかスピードパッションに近いかな・・・

扱いやすくて速いです。


マッチモアの三瓶さんにどれぐらいのピニオンから始めたら良いのか聞いたところ、81Tのスパーなら23Tかな?との事。そこからスタートしたところ、ストレートで少し後伸び傾向。気持ちよく伸びたところで減速みたいな感じ。そこで三瓶さんからのアドバイスでピニオンを22Tにして電気進角を15度から7.5度にし、ちょうど良い感じです。


しかし、REEDYでも飛べてませんでしたが、ビックジャンプが飛べません。・・(と言うよりも私が怖くて握れて無い方が大きいです)そこからは三瓶さんの貴重なご自身の練習時間を割いてくださって、ヨコモユーザーなのに付きっきりでスリッパーをはじめ、車高等の車の細かな調整をしてくださいました。オマケにバッテリーまで貸してくださいました。お陰でもう一息と言うところまでいけました。次回は飛べそうです。とても勉強になりました。ありがとうございました。


私のバッテリーは少しくたびれてるようです。新調しなきゃいけませんね。ついでにESCもFLETA4.0(マッチモア独自のプログラムのようです。)にしようかなと思う今日この頃です。