B-MAX2MRセッティングシート(25・3・27YA) | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中(アッパーマウント・スタンダード

アッパーアームシム(シャーシ)…1ミリ
スピンドル位置…上
フロントサスマウント…
スタンダード

キャスター…30゜ 
キャンバー…-1.0°
車高…24
ミリ
トー角…0°
バンプスペーサー…
ZC206B+2ミリ 

スプリング…KYOSHO ピンク

オイル…LOSI♯32.5
ピストン…2穴1.6(テーパー上) 
ダンパー長…19.5ミリ
タイヤ…ボブキャットクレイ

<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/真中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…0ミリ/-3ミリ(マウント凸部削る)
キャンバー…-1.0°
トー角…3.5゜
スキッド…0°

車高…23ミリ
アップライト位置・・・真ん中

スプリング・・KYOSHO ゴールド

オイル…LOSI♯30

ストン…穴1.6(テーパー下)

ダンパー長…28ミリ
タイヤ…スイッチ2.0・クレイ

モーター位置…リアモーター

デフ…ギアデフ(#5000)

モーター…REEDYソニックマッハ2 8.5

ピニオン/スパー…23(TLピニオン)/78(AVIDトライアドスリッパー)
バッテリー…マッチモアショート

ESC…スピードパッション・リベントンPRO

ボディー…MR

ウイング…JC ハイクリアランス6.5


コーナーリングスピードを上げる為にリバンドをつめた状態でのセットを探り中です。リバンドをつめた状態だと曲げるきっかけが今まで、良く分からなかったのですが、走らせ方を変えたらタイムの出し方がなんとなく掴めました。ダメなら今年頭のセットに戻します。リアのトー角はタイヤが合っていなかったのもあるかもしれません。サスの根元で付けてますがハブの方が良かったかも?