超海坊主の「世界制覇」 -213ページ目

勇気

http://youtu.be/Dj5ot7zq1wk


WWEのプロレスラーEDGEのテーマソング


歌詞はすごく感動します!!まさに新しく挑戦するWPCへ後押ししてくれる曲です。


確かに、アメリカのプロベンチプレスの世界は極限の重量を求めるため、怪我などのリスクが

格段に高くなります。


実際、挑戦するのも躊躇したのも事実です。


しかし、この曲はそれを払拭してくれ、力をくれる曲です!!


教えてくれた「博多プレッサー」さんありがとうございます!!



「歌詞」


うち負かされ貶められてきた
希望が無くなった時には膝をついた
だが俺のやり方を変える時が来た

今日というこの日
俺にははっきりとわかる
総てが活き活きとしている
苦々しい場所も敗れた夢も
俺達は総てを置いていくんだ
総てを置いていくんだ

そうなったかもしれないことになど憧れたりはしない
後悔に再び人生を無駄にすることもしない
振り返りはしない、俺は生き残るために戦うんだ

今日というこの日
俺にははっきりとわかる
総てが活き活きとしている
苦々しい場所も敗れた夢も
俺達は総てを置いていくんだ
今日というこの日
総てが現実に思える
総てが活き活きとしている
夢を追いかける新たなチャンス
感じる新たなチャンス
生きていると感じるチャンスだ


恐怖が俺の命を奪うかもしれない
俺に出来ることは
悲しみを振り払い
呼吸することだけ
俺を自由にしてくれないか
俺を自由にしてくれないか

今日というこの日
俺にははっきりとわかる
総てが活き活きとしている
苦々しい場所も敗れた夢も
俺達は総てを置いていくんだ

今日というこの日
総てが現実に思える
総てが活き活きとしている
夢を追いかける新たなチャンス
感じる新たなチャンス
生きていると感じるチャンスだ








禁断の世界②

http://youtu.be/eXzph9uzch0


今日も「修羅の国」で戦うために、頑張って練習してきました。


もうプロ団体の世界は、その表現がぴったりな気がします!


なかなかスーパーシャツの練習もいい感じで、本日は


360kg 2REP


を達成!


その後、370kgを2REP挑戦しましたが、2REP目のフィニッシュでクラッシュしました。


次は、達成させなあかんね!!

オールスター

http://youtu.be/7Gvg4VUAhBE


ジェイソンコッカー、ロブリヤンド、スコットメンデルソン、タイニーメーカーと各階級のオールタイムワールドレコードホルダーが出場!!


ロブリヤンドが425kgを挙げ賞金をゲット!!


この選手と試合ができる日を楽しみに自分も頑張っております!!

Rammstein

http://youtu.be/My0HQ0QkGLQ


タイトルにあるのは、バンド名なんですが、このバンドの曲は、パワーリフティングやベンチプレスの世界大会などでよく使われてます。


今回、アップしている曲は、去年、オーストリアで開催された世界ベンチプレス選手権において、世界記録に挑戦するときに爆音でかかってました。


実際、自分が世界記録を挑戦した時もかかってました。(失敗しましたけど。。。。)


会場内でこの曲が爆音でかかるは、満員の会場で、口笛やブゼルは鳴るはで、今まで味わったことのない興奮を感じました。(あれで成功してたら気持ちよかったやろなあ)





他にも、凄く好きな曲があるんですが、あまりにもの過激映像で、アメブロにアップしたら注意を受けそうなのでやめました。


興味があるかたは、色々と見てください!ちなみに自分は「Buck Dich」が一番、好きです!!

バンド

http://youtu.be/YeCtaUExiG0



今日は、足上げのナローベンチをした後、バンドでナローベンチ!


少しずつ慣れてきたかな!!