この日は仕事終わりに肥後橋フライヤーフライヤーを訪問。

少し前まで最高気温35度超えが普通だったので、30度とか聞くとずいぶんと涼しくなったような気がするから不思議。

 

 

 

大体いつもこちらのお店には金曜日に訪問しているのですが、この日は翌日が出勤だったのでゴリゴリ攻めるのはやめておこう。

今思ったらプレートの並ご飯大盛にして、お刺身盛り合わせのハーフを付けてもよかったかな。

 

 

言ってもまだ熱中症には十分気を付けないといけない気温なので、冷えたコーラが胃に染み渡りますねぇ~。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

生姜焼きプレート・大(2500円)

例によってキャベツは半分ポテサラは無し。

マヨは苦手ですが千切りキャベツ自体は好きですよ。

ただあまりにも量が多いと、咀嚼でアゴがやられてしまうのですよね。

 

 

ご飯の量も相変わらず容赦ないな...。

私がこのお店に通い始めた頃は、せいぜいこの器のすり切り2杯分とかだった気がします。

 

 

 

名物のでっかい唐揚げ豚バラ肉使用の生姜焼き

運動部系の男子学生が見たら狂喜乱舞しそうな組み合わせ。

もうじき10万と50歳?の大台に到達する某底辺ブロガーも、心の中で喜んでいます。

 

 

唐揚げは箸で持つ手がプルプル震える重量感が何とも心地良い。

中のモモ肉は超ジューシーに火が通っていて、初めて頂く方は慎重にかぶり付かないと、熱々の肉汁が弾け出して口内や唇を負傷してしまうかも知れないのでご注意を。

 

 

生姜焼き豚バラ肉使用で脂身の甘味やプルプル感が楽しめます。

しっかりと生姜を効かせた大人向けの味わいで、小さなお子様には生姜が強すぎるかも知れません。

というより、この生姜焼きの味が分かるようになったら大人の仲間入りと言えるかも。

 

 

お店の方と楽しく談笑しながら美味しく完食。

ご馳走様でした星

野菜分(千切りキャベツ)も摂取していますし、恐らく翌日の仕事には影響は無いでしょう。

結局、翌朝は寝過ごしそうになって、それどころではありませんでしたけどね。