少し前に朝マックのブログを上げましたが、夜マックでも期間限定メニューが提供されていますので、またマクドナルドに寄ってみました。
お店の外観写真は使い回し。
そんな訳でして、こちらが今回オーダー
トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見バーガー・LLセット(1180円)
ポテナゲ特大(960円)
良いクーポンが無かったので、今回は珍しく普通にオーダーとなりました。
LLセットのポテト・Lとポテナゲ特大のポテト・L×2でポテトLが3つ。
まずこれが最初の3(サン)
フライドポテトは野菜?ですので、身体にも良いはずです。
マクドナルドの品質は徹底的に管理されていると聞きますが、ポテトの味付けに関してはお店ごとに差がありますよね。
やたらとしょっぱいお店もあれば薄味のお店もあったり。
こちらのお店は丁度良い塩梅でしたが、それでもこの量だと最後の方は塩分で舌や唇がヒリヒリしてしまいます。
ポテナゲ特大のチキンマックナゲットは15ピースなので、通常サイズ(5ピース)の3個分。
これが2つ目の3(サン)
ソースは定番のバーべキューソースと期間限定の瀬戸内レモンペッパーソースをチョイス。
何の前情報も仕入れずに瀬戸内レモンペッパーソースをチョイスしましたが、マックチキン等に使用されているソースみたいな感じで、私が苦手とするタイプでした。
まあこれは私が悪い。
セットのドリンクはコーラ・Lを氷抜きでオーダー。
久々のストロングスタイルですね。
そしてこちらが17時以降の提供となるトリプルビーフのとろ旨すき焼き月見バーガー。
パティが3枚サンドされていますので、これが3つ目の3(サン)
チーズ月見バーガーにすき焼きフィリングを加えた、今年初登場のメニューみたいです。
バンズは蒸しパンのようにふかふかでパティはトリプルなので食べ応え満点。
すき焼きフィリングもパティやチーズに負けておらず、和風ではあるのですがどことなくデミグラスソースのような味わいを感じました。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
短期間のうちにマクドナルドを2回利用しましたので、しばらく間隔を空けると思います。
次は朝マックのソーセージマフィン、もしくは通常メニューのハンバーガーを何個食べれるか?みたいな事をやりたいですね。