長崎ちゃんぽんリンガーハットにて期間限定のデカ盛りメニューが提供されていると聞き足を運んでみました。

お店は色々と紆余曲折があって東大阪市のお店を訪問しましたが、今まではビルのテナントに入っているお店やフードコートのお店しか知らなかったので、こういう独立型の店舗で食事をするのは初になりますね。

 

 

 

8月31日831(ヤサイ)の日という事で8月27日から8月31日までの5日間限定で国産野菜831g使用の野菜たっぷりちゃんぽんMAXが提供されています。

なのでこのブログが公開されるのは、提供最終日となりますね。

 

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

野菜たっぷりちゃんぽんMAX(1830円)

麺の増量は可能なのかに気なっていましたが、どうやら200gで固定されているみたいです。

 

 

 

見た目のインパクトはまずまずなものの、野菜だけが増えてこのお値段は正直言って微妙かなという印象。

まあ今のご時世では野菜もお高いですし、しかも国産野菜とあってはこれくらい取らないと採算は厳しいのでしょう。

せめて半チャーハンが付いてこの価格なら文句はないのですけど。

 

 

野菜は適度にスープを吸いつつシャキシャキ感も残されている絶妙な仕上がり。

漢(おとこ)の独り暮らしだと、どうしても野菜を摂取する機会が少なくなるので、美味しくたっぷりと野菜を摂取出来るのはありがたいですね。

野菜は表面に出ているだけでなくスープにも結構沈んでいて、これは甘く見てオーダーすると痛い目を見るかも知れません。

 

 

はモチモチ中太麺

スープは具材から出た旨味を全て受け止めていて、基本はあっさり系ですが濃厚旨味たっぷりスープへと変貌を遂げています。

かといって変なクセやしつこさは無いので、一口、また一口と、無意識のうちに口に運んでしまうのですよね。

 

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

この後は帰宅するまでにもう1軒寄ったのですが、それは少し後の公開になると思います。