この日は仕事終わりに門真市グリル・洋食 土佐勝というお店を訪問。

京阪古川橋駅から徒歩5~6分くらいかな。

大阪府民、特に中部から北部に住んでいる方達は古川橋と聞くと運転免許更新を思い浮かべるかも知れない。

 

 

 

メニューの一部。

このブログを始めて間もない頃に1度訪問した事があって、今回が2度目の訪問となります。

確かその時はオムライスセットをオーダーして、直後によりボリューミーなファミリーランチ(夜もオーダー可)の存在に気が付いたのですよね。

 

 

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

ファミリーランチ・大盛(1530円)

前に来た時に大盛の有無を確認したらお茶を濁されたような記憶があり、今回改めて確認したらオムライスは+100円で大盛可との事でした。

大きなお皿に特大のオムライスハンバーグと唐揚げとエビフライとかがワンプレートに盛り付けられていて、まるで大人のお子様ランチみたいな内容ですね。

 

 

付け合わせのハンバーグ・唐揚げ・エビフライだけで普通に定食のおかずになりそうなボリューム。

小食な家庭なら、この一皿で十分満足可能なボリュームかも知れません。

 

 

オムライスはオーソドックスなスタイル。

ほんと、こういうので良いんだよ。

最初は美味しくても終盤はケチャップの酸味で舌がヒリ付いてしまうのですが、それが分かってても食べたくなってしまう。

終盤にハンバーグデミグラスソースと混ぜて頂くのも格別なのですよね。

 

 

 

ハンバーグは少しつなぎが多いかな~という印象で、子供が好きなタイプのハンバーグと言えるかも知れません。

唐揚げフリッターとかチキンナゲットとか、そちら寄りな仕上がり。

オムライスのケチャップハンバーグのデミグラスソースを付けて頂くと丁度良い感じですね。

 

 

オムライスはみっちり詰まっていつつ、標高もかなりある。

ご飯は軽く2合以上使われていたと思います。

食べ盛りの学生さんが泣いて喜びそうですね。

 

 

10分少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

かなり久しぶりの訪問でしたが、このボリュームは病み付きになりそう。

また来る機会があったらオムカレーでも試してみようか。