この日はドミノピザ食べ放題でご一緒したいつものメンバーで、シュラスコ食べ放題を堪能して来ました。

天王寺カーニバルグリル 天王寺店というお店で、焼肉屋も併設されているみたいですね。

今回も参加メンバーの方が事前に予約を入れて下さっています。

 

 

コースは3種類あるみたいで、スタンダードコースと画像のプレミアムコース

そして和牛もメニューに含まれる最上級のコースがあって、とりあえず今回は中間の18種類食べ放題プレミアムコース(3990円)を選択。

土日祝等は+500円となりドリンクバー(アルコール類も含む)を付けて1人合計6000円となりました。

 

 

スタッフさんから簡単なルール説明。

コースは2時間制でフードはラストオーダー80分、ドリンクは90分。

QRコード読み取りのスマホオーダーシステム。

画像の札を上(緑色)にしておけば、随時お肉は提供してくれるみたいです。

カレーも提供していて、最初のオーダーはこちらで伺うけど追加はドリンク等と同様にQRコードからのお願いとなり、お時間は20分くらい頂きますとの事。

 

 

まずはドリンク

私はアルコールに弱いのでジンジャーコーラをチョイス。

まんま生姜風味のコーラといった感じ。

 

 

 

最初に前菜として鴨肉のロースト+マッシュポテトシーザーサラダが提供される。

マッシュポテトがやたらと多かった気もするけど、お肉と一緒に頂けるからむしろ好都合かな。

 

 

最初は若鶏レモンペッパーステーキイチボ焼きチーズリングイッサ(生ソーセージ)だったかな?

隣テーブルの女子が「この焼きチーズ、今まで食べたチーズの中で一番美味しい!」と絶賛しておりました。

 

 

お次はハラミ焼き玉ねぎサーロイン...だったと思う。

記憶が曖昧で申し訳ないです。

卓上にソースは用意されていますが適度に塩味が付いていて、そのままでも美味しく頂けますね。

 

 

私の勝手なイメージですが、シュラスコ食べ放題ってコインなり札なりを表向き(追加、おかわり)にしておけば、陽気なブラジリアンがひっきりなしに肉を切りにやって来る...、みたいなイメージだったのですが、どうやら違ったみたいですね。

このペースだと制限時間内では全然お腹に溜まりそうになかったのでスペアリブ(表記だったけど豚バラ)を持って来たタイミングで、串に残っていたお肉もかなり削がれていた事もあり「それを全部くれ!」と言ってみたら受け付けてくれました。

そんな事が可能と分かったら、もうこの野獣集団にブレーキは効きません。

 

 

スパイシーチキン?フォカッチャみたいなパンを挟みつつ...。

 

 

旨辛チリポークステーキも塊で要求。

 

 

ランプステーキハーブチキンだったかな?

ランプステーキは脂身たっぷりの部分があったので秒で確保とするいう末期的な食癖を披露。

 

 

ラムシン...だったと思うのですが、こちらもごと(塊)で要求。

 

 

若鶏レモンペッパーステーキ1人モモ肉半枚で要求。

 

 

チョリソー10本お願いしました。

このチョリソーが美味しかったけど思っていた以上に結構辛かった。

 

 

 

時間となったので焼きパインデザートで締め。

後半はまくりましたがそれでも満腹になりそうになかったので、カレー(ライス)を頼みましたがスルーされたようですね...。

まあ楽しめたから良いでしょう。

 

今後もこの自称「最強の素人3人衆」という「清純派〇V女優」みたいな矛盾した肩書を持つメンバーで、色々な食べ放題を回る事になりそうです。