この日は仕事終わりに定食屋チェーンのやよい軒に立ち寄り夕食を頂きます。
お店の外観画像は使い回し。
鍋系メニューの提供は終了したみたいですね。
個人的にチゲ鍋が好きだったので、もっと提供期間を長くしてくれると嬉しいのですけど。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食(1050円)
イカのから揚げ(240円)
まだ朝晩は冷え込むし、汁気があるメニューを選択しました。
頂くのはかなり久しぶりになるのですが、やよい軒のちゃんぽんは結構好きなんですよね。
定食屋チェーンで出てくる品ですのでゴリゴリの本格派ではないけど、その分変に肩肘張らずに楽しめるというか。
付属のから揚げと、ドーピング...ではなく追加オーダーしたイカのから揚げ。
付け合わせの生野菜を先に食べ切って一つのお皿にまとめておきます。
ちゃんぽんと言えば豚骨スープというイメージですが、こちらは鶏ガラスープがベースのようです。
鶏ガラスープに牛乳を加えると豚骨スープっぽくなるみたいな話を聞いた事があるけど、まさにそんな感じ。
クリーミーですがあっさりとしていて、豚肉やキャベツなど具材もたっぷり。
とりあえずこのちゃんぽんで最初のご飯も含めて3杯ご飯を頂きました。
やよい軒ですので、もちろんセルフでご飯は食べ放題。
という事でちゃんぽんを食べ切って空になった丼にお茶碗4杯分のご飯を詰め込んでみました。
自動おかわり機にお茶碗以外の器をセットするのは良くないみたいなので、ひたすらお茶碗にご飯を盛って丼に移し替えるという作業になりましたけど。
この丼飯は先ほどキープしておいた鶏とイカのから揚げで頂きます。
たださすがにご飯の量に対しておかずの量が寂しいので、卓上に用意されている唐揚げ用のスパイスを少し多めに使用してご飯が進む味付けに仕様変更。
揚げ物で丼飯を喰らうという食いしん坊男子にとって永遠の理想といえる幸福な一時を堪能しました。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
言っても最初のご飯とおかわりご飯を含めて計7杯と、自分で言うのも何ですが少し控え目な結果となっています。
冒頭に少し触れたチゲ鍋だったら、もっとご飯が進むのですけどね。