うどんごはんむぎの蔵を訪問した後は近鉄で移動しながら適当に時間を調整。

画像は実際に乗車した列車ではありませんが。

 

 

そんなこんなで良い時間となったところで近鉄布施駅近くの洋食の店 紀の国屋というお店を訪問。

夜の部は17時からで、開店のとほぼ同時の到着となりました。

 

 

 

 

こちらは既に2軒回っている身ですし、メニューは慎重に選択したいところ。

開店から来客が相次ぎ、地元では人気のお店みたいです。

他の客がキャベツ大盛りというオーダーをしていたのが気になりますね。

 

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

大チキンかつ定食・ご飯キャベツ大盛り(1650円)

他の客の真似をしてキャベツ大盛りでお願いしました。

お会計まで追加金額が分からなかったのですが、どうやら+50円のようですね。

そのキャベツチキンカツに覆い隠されていて目視出来ません。

 

 

 

それにしても、このチキンカツの巨大さよ...。

巨大なだけでなく厚みも結構あって、まるでオーストラリアのエアーズロックを彷彿とさせるビジュアル。

このキチンカツに使用されている鶏肉の半分くらいの肉量でも、叩いて伸ばして衣を付けて揚げれば立派なチキンカツになると思います。

 

 

ご飯も平皿に山盛りで1合半くらいは盛っていそうでした。

一般的な成人男性の方がガッツリと食べるのは十分な量ですね。

 

 

チキンカツはカットされておらず自分でナイフとフォークを使用してカットするのですが、それがまた良い。

敢えて大きめにカットしてかぶり付く瞬間の幸福度がたまらない。

デミグラスソースは酸味が勝ち過ぎてなくて後味も変なしつこさはなく、ご飯が進む系のデミグラスソースですね。

衣からはほのかな甘味が感じられましたので、揚げ油にラードを使用しているのかも知れません。

 

 

10少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

これは他のメニューも気になりますね。

その気になれば大阪メトロ(地下鉄)の1日乗車券で来れる場所でもあるし、また来る事になりそうです。