この日は仕事終わりに焼肉ライクを訪問。
お店はちょっと珍しい場所に出店している近鉄鶴橋駅店を訪問。
近鉄鶴橋駅の改札内にお店があるのですよね。
駅のホームにも焼き肉の匂いが充満している事で有名な鶴橋駅ですので、その焼き肉の匂いに釣られてついふらりと立ち寄ってしまうお客さんも多いのかも知れません。
同じく近鉄の大和西大寺駅にも駅改札内に焼肉ライクがあります。
1週間という期間限定ではありますが、焼肉ライクでは終日ごはん食べ放題という太っ腹なキャンペーンを開催していて、お米の価格が一向に下がる気配がない今のご時世ですので、1週間限定とはいえとてもありがたい。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
メガ盛りセット・450g(1860円)
メガ盛りセットには300gと450gがあって、もちろん450gを選択。
焼肉ライクに来たら、ほぼ毎回こちらのメニューを頂いています。
さっそっくジャンジャン火の通りにくい鶏モモ肉をメインに焼いていきます。
肉が焼けるまでの間に最初のご飯を片付けておきましょう。
卓上にあるバター風味のふりかけや付け合わせのキムチでご飯をかきこむ。
おかわりはまんが盛り可能だったのですが、ファーストオーダーは大盛りまででした。
という訳でご飯まんが盛りをおかわり。
まんが盛りは2合と公表されていますが、恐らく600gくらいでしょうね。
ここからようやく焼肉定食として頂く事となります。
焼肉ライクには何種類かタレがあるけど、知人は味噌ダレにコチュジャンを大量に投入するのが好きと言っていましたので、私も真似してみます。
味噌ダレの濃厚な味わいにコチュジャンの刺激が加わり、これはハマる人はハマるご飯がモリモリ進む味になりますね。
まんが盛りごはん2杯目。
今回は少し盛りが歪です。
焼肉ライクは肉質はそれなりなのかも知れないけど、ご飯が美味しいのはポイント高いですね。
ふっくら感と炊き上がっていてパサパサ感とかはなく、ほんのりと甘い。
そもそもご飯が美味しくなかったら、ふりかけだけで食は進みません。
個人的にこのセットの中ではホルモンが好き。
プルプルの脂身とコリコリの腸壁との組み合わせがたまりません。
最後に大盛りご飯をおかわりして終了。
これでまんが盛りごはんを3杯食べたと同じ事になるでしょう。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
またこういうキャンペーンが開催されたら足を運んでみようと思います。