この日は仕事終わりに伝説のすた丼屋 道頓堀店を訪問。
何やらグランドメニューが更新されたとかで気になって足を運んでみました。
これまで増量は肉増しだとか飯増しで対応していましたが、分かりやすく鬼盛りや超鬼盛りといったサイズが登場。
鬼盛りでご飯と具が並盛の1.5倍で超鬼盛りだと2.5杯。
今まで通り、ご飯だけ増やしたいとか肉だけ増やしたいといったオーダーにも対応しているみたいです。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
超鬼盛りすた丼(1850円)
生玉子(100円)
生玉子はデフォルトで1個付属するのですが全体の量に対して少な過ぎますので、今回は1個追加しています。
超鬼盛りすた丼で、以前のすた丼・肉飯増し×3(肉飯増しトリプル)くらいの量でしょうかね。
肉飯増しの食券を3枚購入するよりも全体の金額は安くなっており、これは私にとっては嬉しい変更と言えます。
当ブログでも何度か紹介しているすた丼ですが、早い話がニンニク醤油系のタレで味付けされた豚焼肉丼といった料理で、普通に考えて美味しくない訳がない組み合わせ。
以前よりも控え目になった気もしますが結構ガツンとニンニクが効いていて、食後の予定が気になる方にはお勧めできませんが、ガッツリ系男子であれば好きな味と言っても良いでしょう。
先ほども書いたように、今回は生玉子が都合2個分あります。
ガッツリ系男子が好みそうな味ではありますが、そういう料理は基本的に味付けも濃い目。
このすた丼も食べ進めるにつれて醤油の塩気が気になりますので、味をまろやかにしつつ潤滑油の役割も期待して生玉子を投入しラストスパート。
12分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
今回のメニュー改定でカレー系も超鬼盛りが可能になったみたいです。
以前からでも食券を追加しただけ増量してくれていたかも知れませんが、こうして超鬼盛りという感じの設定があれば、食券を買う時に迷わないで済む。
なので次回はカレー系を試してみようかな。