とある日の仕事終わりですが、本町のテンカラ煌楽というお店で夕食を頂きます。
煌楽と書いてきらくと読むみたいですね。
こちらのお店は当ブログを始める前に訪問した事があって、ランチタイムに提供している唐揚げが山盛りになったテンカラ定食が有名かつ名物。
確か当時は定食類を頂けるのはランチタイムだけだったと思うのですが、いつの間にか夜も定食を提供するようになったみたいなので足を運んでみました。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
テンカラ定食jumbo・ご飯大(1500円)
トリスハイボール(400円)
テンカラ定食jumboが1400円にご飯大が+100円。
トリスハイボールが400円なので合計は1900円だと思うのですが、お会計で請求された金額は1750円。
たまたま何かのイベント中だったのか、食事にアルコールを付けると割引があるのか。
嬉しい誤算なのは間違いないです。
唐揚げのサイズは一般的ですが20個もあるとさすがに壮観な眺めですね。
単純にお酒のおつまみとして楽しむなら3~4人でシェア可能なボリュームかと。
これでデフォルト1400円ならかなりお得な価格設定だと思います。
唐揚げだけでなく1本だけですが手羽先も付ているのはありがたい。
どちらも鶏肉ではありますけど。
普段はあまりお酒は飲みませんが、お店の雰囲気に流されてトリスハイボールをオーダー。
まあハイボール1杯なら、問題なく楽しめます。
前にも書いたと思いますがお酒に弱くてすぐに酔っちゃうのですが、そもそものアルコール摂取量が少ないからか、酔いから醒めるのも早いのですよね。
ご飯は大にしたので、器は丼でした。
唐揚げはむね肉が使用されていて、適量であれば意外とサッパリ頂けます。
あくまでも適量での話で、20個ともなるとさすがに最後の方は少し重たかったですけど。
醤油ベースで少し甘めの下味が付いていて、ニンニクもほのかになります。
上手く説明できませんが、むね肉に良く合っている味付けですね。
もも肉だと、もしかするとしつこくなる味付けかも。
手羽先は衣から唐揚げとは違っていて唐揚げはサックリ系の衣ですが、こちらは卵の風味を感じるパリッとした衣。
肉の骨離れも良くて家が近ければ何本かテイクアウトしたかったです。
実際にテイクアウトのオーダーも結構入っていました。
15分ほどで美味しく完食&完飲。
ご馳走様でした
ガーリックバターチキンカツ定食とかも気になりますし、また来る機会はありそうです。