この日は仕事終わりに定食屋チェーンの街かど屋を訪問。
外観写真は使い回し。
関西や東海エリアを中心にチェーン展開していて、当ブログでもちょくちょくお世話になっています。
ざっくり言うとやよい軒みたいな定食のご飯はおかわり自由というお店。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
豚辛チゲ定食(950円)
時期的に鍋系の定食が提供されていましたので頂いてみます。
グツグツ煮立っていて美味しそうですねぇ~。
白菜の白い部分はまだ火の入りが甘い感じですが、少し置けば良い感じになるでしょう。
他の具材はすぐにでも頂けそうです。
という訳で豚肉とニラをご飯にオン
キムチは入っていないみたいですが、しっかりと唐辛子の辛味が行き渡っていて塩味も適度に付いていますので、ご飯に合います。
ベースのスープはよく分かりませんが、鶏ガラ系かな?
ご飯はセルフで食べ放題となっていますのでジャンジャンおかわり...と言いたいのですが、あまり体調は良くないので控え目にしておきます。
器の底には中華麺が潜んでいました。
中太麺で煮込まれてもモチモチした食感は維持されていて、スープも染みていますのでこちらもご飯のおかずになりそう。
白菜にも火が入って来ましたので頂いてみます。
スープもかければ即席おじやみたいな楽しみ方も出来ますね。
ご飯のおかわりは控え目にする予定でしたが、こうなったらもう止まりません。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
ご飯は最初の1杯+おかわりで大盛(200g弱)を5杯頂きました。
調子が良ければ残ったスープに大盛2杯分くらいのご飯を投入していたと思いますので、まだ良心?が残っていたのかな。