この日も仕事終わりに夕食を求めて難波日本橋界隈を徘徊。
朝晩はすっかり冷え込んで来ましたのでラーメンでも頂きましょうか。
そんな訳でしてらぁ麺や 続を訪問。
数か月ぶりの訪問になると思いますが、値段は変わっていないかな。
前回は暑い時期でしたのでつけ麺を頂きましたが、今回は熱々のラーメンを食したい。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
チャーシューらぁ麺・特大(1250円)
チャーシュー丼・大(400円)
大が1.5玉で特大でも2玉なんてお店も多いですが、こちらは特大だとしっかり3玉ありますので嬉しい限り。
巨大な丼にみっちりと麺が詰まっていて、チャーシューや煮卵の下は麺で埋め尽くされています。
麺は一般的な中太麺で、モチモチツルツルした食感が楽しめます。
特筆すべき点はありませんが、安心して頂けるクオリティですね。
3玉ありますので、最初のうちは中々減る気配を見せませんけど。
スープは濃厚な豚骨醤油系スープに煮干を効かせた独特な味わい。
一般的な豚骨系とも違うし家系でもないし上手く説明できませんが、私個人は好きな系統のスープです。
ただ煮干の風味が好みを分けるかも知れません。
そしてチャーシュー丼。
麺類とセットでないとオーダー不可だとは思いますが、大だと牛丼チェーンの並盛かそれ以上の量になり、小食な方だと食べ切れなさそうなボリューム。
それでいて400円ですので、コスパは抜群です。
ご飯の上には通常のチャーシューとほぐしチャーシューがトッピングされていて、このほぐしチャーシューが佃煮みたいになっていてご飯が進むのですよね。
チャーシューの煮汁も少しかけられていますので、最後までしっかりとご飯を頂けます。
16分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
これだけ食べて合計1650円なら良心的でしょう。
この付近で夕食難民になった時にはまたお世話になると思います。